
ガス・ヴァン・サント監督作の映像はいつも美しい
家族との突然の別れに続いて愛する人がまた目の前から消えてしまい、少年イーノックが可哀想に思えてたまらなかったけれど、アナベルとの出逢いは彼にとってと…
イーノック、アナベル、ヒロシ、3人とも恐らく10代。
若くして、死を経験したり間近に感じているのが共通点で、絶望とか恐怖とかに取り込まれでもおかしくないのに、みんな明るくてキラキラしていたのが、強く…
2025/5/6 106本目
・赤の他人の葬式巡りをするイーノック、余命わずかのアナベル、イーノックに取り憑いている特攻隊員の幽霊、ヒロシによる恋愛ファンタジー。死で結ばれた2人。
・美しすぎて…
色合いがいつも素敵で秋の日に帰りたくなった
アナベルの短髪に似合ったファッションも木目調が美しいお家も全ておしゃれで素敵だった
ただなんか時間に追われてるの?制限時間でもあるの?って言うくらい、…
アナベルの服装が可愛かった!
イーノックの服装もクラシカルで良かった。現代ものかな?と思って見始めたんだけど、どうも違うっぽい。
なんか服装的にアライグマラスカルの世界位の時代かな?と思うのだけど。…
🕊
They sing because they're happy to be alive another day.
I've sung every morning since I met you.…
別れをきちんと告げることで前に進めるということ。それが相手のためでなく自分のためだとしてもね。手紙を誰かに手渡してようやく消えた幽霊、主人公が壇の上に立ってようやく前に進むことで終わるラスト。良かっ…
>>続きを読む