スティーブ・マーティンの 四つ数えろの作品情報・感想・評価

『スティーブ・マーティンの 四つ数えろ』に投稿された感想・評価

何をパロディーにしているのかが分からなかった映画でした。勿論『三つ数えろ』は未鑑賞なので・・・。

しかしコメディー映画として普通に鑑賞できました。

何より好きなのは主人公が「家政婦」という言葉で…

>>続きを読む
U-NEXTさん配信してください
4.6

【夢の渚】

スティーヴ・マーチン主義者の私としては堪らない贈り物である✌️💣。パロディ的趣向タップリなコメディで『三つ数えろ』やボギー主演映画へのオマージュ、小ネタを忘れないカール・ライナーの純正…

>>続きを読む
katoyu
4.7

鑑賞記録。
実は初めて観ました。スティーブマーティン好きなのに、これ観ていなかったとは…お恥ずかしい…。もう一つの名作、天国から落ちた男(原題The Jerk)を撮った監督です。ご自身も出演して目立…

>>続きを読む

探偵のスティーヴ・マーティンが陣内智則みたいに名作を挿入し巧いこと会話しながら事件を解決していくモノクロ・ハードボイルド・コメディ

元ネタは1940,50年代の作品ばかりなのでほとんど知らないのが…

>>続きを読む
mei
-

こんなんばっかずっと見たい。フィルムノワールおちょくり映画でとっても楽しい。
最後の謎解き自分が言いたい敵役と探偵面白い。
衣装はこれが遺作になったイーディスヘッド!!まじのフィルムノワールの衣装を…

>>続きを読む
M
3.7
70-80年代の映画でこれがみたい。

完全にカルト作品として認識されているスティーブ・マーティンとカール・ライナーの黄金コンビにるハードボイルド作品。1940年代の数々名作映画から超豪華スターの会話や電話のカットを拝借、それを本作の出演…

>>続きを読む

カール・ライナー監督の1982年作品。むかしのハリウッド映画の様々なシーンを混ぜながら、やはり50年代を舞台としたスティーブ・マーティンの探偵役がドタバタする(この映画の中で、いったい何回、気絶して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事