インシディアスのネタバレレビュー・内容・結末

『インシディアス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

再視聴。
こりゃあもう、ありがとうジェームス・ワン!と笑顔になってしまう。

あらゆる映画で擦られ過ぎて、もうすっかりベビーモニターってホラーアイテム…。
あんな声聞こえてきたら一回飛び出した心臓拾…

>>続きを読む
2回目。やっぱり面白いよ、インシディアス。。

最後の鍵からの視聴だったから、ラストのエリーズ( ; ; )

次は2→次章→赤い扉の順番で観るつもり。
想像よりも怖かった。そして短い割に長く感じた。

引っ越しても霊が付いてくるとか鬱過ぎ。

世界観は死霊館のが好きかなぁ。
なんかイマイチ続き観る気が出ない。

期待しすぎたかもしれない。
SAW、マリグナント級の面白さを期待してしまったのが良くなかった。
あまり突出した部分や新規性のないホラー映画だった。

どのジャンルのホラーを軸にしたいのかハッキリしな…

>>続きを読む
記録用
赤い扉には注意
親子幽体離脱バトル
エリーズさん!?







46622
大方予想通りの展開だった。
男の幽霊?と殴り合いしたのは中々面白かった。
陽気な音楽に乗って踊る幽霊がかわいい。
よくある感じの話しではある
終わったかと思ったら続くのね
別のホラーのオマージュ(?)も、ちらほら
これを見ただけじゃ、なんのこっちゃわからんよ
とにかく、おっきな音で脅かしてくるから音量注意です

再視聴。

ホラー映画特有の
どちらかが相手の言い分を信じず、「だから最初から信じておけば…!」みたいなストレスが無くかなり見やすい。
(多少あるけど、すぐに向き合う)

ホラー演出も驚かせ系が多い…

>>続きを読む

シリーズ全部見るつもりで結構期待してみたんだけど…これは合わなかったか。

まず、亡者たちが全く怖さがない。
そして悪魔は笑っちゃうレベル。スターウォーズ?

最後だけ、マジか!と思わせてくれたけど…

>>続きを読む

タイトルだけは知っていたけど見たことがなかったので、この機会にシリーズを一挙に見てみることに。

ジェームズ・ワン監督らしいジャンプスケアが心地のいい作品でした。

なかなかない幽体離脱系ホラーなの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事