アンドリューNDR114のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『アンドリューNDR114』に投稿されたネタバレ・内容・結末

有限を生きる主人とお嬢との別れ
性について語り合う男友達の存在
ただただ受容を求めた生涯一度の涙が良かった

ラスト、夫と共に逝くことを望む妻があえて「命令」と伝えた胸中
戸惑うも願いを叶えるガラテ…

>>続きを読む
人間として死んだアンドリュー。よかったね。
めちゃ感動した。

最初は、あったかいファミリーものなのかなぁ…と見始めたところ、中盤に差し掛かったあたりから急展開。

ロボットが人間のために犠牲になる、よくある展開が待ち受けていると思いきや、人間とは?愛とは?を深…

>>続きを読む
ロボット系の話これまで避けてきてたけど、面白かった。
最後、ガラテア!?!?ってなったし、相手その人なんだ!?とか色々びっくり。
2000年辺りの「想像する近未来」好きなんだよな。

ロボットが人間の感情を得ていく過程がめちゃめちゃ良かった。ギャグや突然の性教育や働くことなど約200年かけて人間として生きていく道を歩んだアンドリューには感動。技術も素晴らしく、見ていて楽しかった。…

>>続きを読む

どんな話か全く知らずに観たので、年月がサクサク進んでいくのにびっくりした。時間をかけてじっくりと人間と関わるうちに人間になりたいと思っていく話なのか。大切な人が亡くなっていくのに自分は不死の存在だと…

>>続きを読む
🤖🦾🪟🎹🕰🫁👰‍♀️🧑‍⚖️🛌
この手の話はAIで痛い目見てるので怯えながら観たけど温かいお話で胸を撫で下ろした
途中まで面白かったのに終盤でNTR展開があって許せなかった。
周囲の人間をある程度納得させる死の理由ってこれしかないのかなと思った
アンドロイドが人間になり恋をして最期は愛する人と添い遂げる話。

あなたにおすすめの記事