1969年8月15日から17日までの3日間、正式には8月18日朝までの4日間に渡り、約40万人が来場した、アメリカ・ニューヨーク州ベセルで開かれた、伝説の野外コンサート「ウッドストック・フェスティバ…
>>続きを読むみんなこれ見てる?どうなんだろ。音楽好きを公言しつつ、2025年、私やっと見ましたの。いいよね、コミューン。なんかほら今って「趣味が細分化されてる」ゆえに「断絶」とかゆうじゃん。でもほんとかな?って…
>>続きを読む1969年に開催された伝説のライブのドキュメンタリー映画。
ジミ・ヘンドリックスやサンタナ、ザ・フー、ジャニス・ジョプリンのパフォーマンスを目当てに視聴開始したが、当時のラブ&ピースやヨガ等の東洋…
1969年、ロックフェス映画の草分けで当時の若者ムーヴメントがここに集結したって言ってもいいぐらい。
もう何回目の鑑賞なのか分からないけど、今回観た3時間45分バージョンは初めて。ジャニスやジェファ…
1969年、カウンターカルチャーの象徴であり、恐らく最後の60年代的イベントだった愛と平和の音楽イベント、『ウッドストック』についてのドキュメンタリー。
同年のオルタモントの悲劇が4人の死者を出し…
ムービープラス放送分を録画して鑑賞。
自分が知識として知ってたのは
ヒッピームーブメントのお祭りで
ジャニス・ジョプリンや
ジミ・ヘンドリックスらが出演。
という事ぐらいでした。
ステージ、木製…
スヌーピーの相方ではないことは知っていましたが、名前だけは知っていた伝説のライブ映像記録をとくと拝見しました。
1969年8月、ニューヨークの郊外ベゼルの丘で開催された愛と平和と音楽の祭典ウッドス…
そして伝説へ…の巻
観る前はライブ映像垂れ流しかと思ってたのですが、結構思った以上に裏側やインタビューなどのドキュメンタリーが多かったですが、観客側もアーティスト側も熱気が伝わってくる良いドキュメ…