「セントオブウーマン」が思いの外微妙だったので口直しに好きなジャック・タチの作品を選んでみた。
レトロファッションに身を包んだ色鮮やかな観客がサーカス小屋の楽しい雰囲気を盛り立てている。
タチ…
やりすぎなくらいの70sやヒッピーが最高に頭悪くてかっこ悪くてイイ!ギャグやパフォーマンスもいいんだけど髪振り乱したり、歌って踊る伯父さんの姿。開園前の期待と終演後の寂しさ…好き勝手してる子供達を遠…
>>続きを読むお客さんたちの着てる服まで映像美の一部として演出するお洒落なフィルメーカー、ジャック・タチ。いつもの風刺コメディとは一転、目で見たパフォーマンスと耳で聞いた音楽で口角が上がる純度100パーセントのコ…
>>続きを読む私の幼少期を改めて振り返ってみると、エンターテインメントへの憧れはサーカスにあるのだと思い出される。朧気ながら両親に手を引かれ、毎月のようにサーカスに連れていかれては、自分の想像をはるかに超えたパフ…
>>続きを読むジャックタチの遺作になった作品。
ドキュメンタリーのようであり、舞台映像作品のようであり、やはりジャックタチ節のきいたコメディ。
サーカスが来て、始まって、そして去った。
ただ傍観するのでは「見…
(c) Les Films de Mon Oncle - Specta Films C.E.P.E.C.