ボーン・コレクターのネタバレレビュー・内容・結末

『ボーン・コレクター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

設定とか、最初の雰囲気でおお〜面白いかな〜と思ったらあんまり盛り上がらずに終わった感じかも 連続殺人事件の犯人を追うわけだけど なんだかだらだらしてた感じ 全然だらだらしててもいいし、こういうトーン…

>>続きを読む
セルマが死ぬ必要ないだろ〜!とは思うけど
全体的に良かった。

原作既読、30年くらい前?
すっかり内容忘れている
途中まではダークな雰囲気
「手首を切れ」とか遠隔指示

被害者は不動産会社の社長?夫婦
大学生
老人男性と孫の娘
サクサクと事件が進む
殺し方が結…

>>続きを読む
デンゼルワシントン若すぎる!

面白かったけど犯人が変な殺人してたのにそこまで特別な理由なくて模倣犯だったのちょっとがっかりした

若かりし日に、テレビで『ボーン・コレクター』のCMを観た時、その不穏な雰囲気で絶対怖くて観れない…って思ってました。26年経ってやっと観ました。
骨を集めるシリアルキラーのお話かと思い込んでたけど、…

>>続きを読む

個人の備忘録
リピ無し
微グロミステリー
事故で不自由な身体になった天才捜査官と、部署異動になった女性警官が殺人事件を追う話
女性警官がセクシーでキュートでカッコ良いなと思っていたらアンジーだった納…

>>続きを読む
蒸気で殺された人、なかなかエグいな。

ラストが犯人間抜け過ぎてひいた。

記録

後半犯人が判明するまでは猟奇的殺害場面多くハラハラして凄く面白かったが、判明後に献身的な介護をしてきた女性の件、そして犯人自身も逆恨み的な理由での犯行という、私的に少し薄っぺらい理由での犯行…

>>続きを読む

映画版は昔見た時から好きだって記憶が。

最近初めて原作を読み始め、
リンカーン・ライム伝説の始まりとして最高です。
私はのめり込み、また映画版と原作の違いを
知ってしまったわけで。まあ仕方ないと思…

>>続きを読む

2024年192本目

事故により脊髄不随となってしまった捜査官のライム。犯行現場にメッセージを残す猟奇殺人犯の捜査に若き女性警官のアメリアをパートナーとして指名する。

一つ前に観た「コレクター」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事