チーム・バチスタの栄光の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 医療ミステリーの先駆けである
  • 竹内結子さんのキャラが最高である
  • 阿部寛さんの毒舌さが最高である
  • 医療サスペンスとしては良いが、病院が怖すぎると感じる人もいる
  • 阿部寛と竹内結子の掛け合いが素晴らしいと思われる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チーム・バチスタの栄光』に投稿された感想・評価

TVドラマ版はどのシリーズも話数が多くちょっと間延びした印象が強く、やはり
2時間程度の映画版の方がみっちり中身が
詰まった感があって好きですね
何よりも主演の竹内結子と阿部寛の絶妙な
コンビネーシ…

>>続きを読む
YA
3.5

小説未読、ドラマも未視聴
で、見た感想としてはそれなりに面白かった
それはそれとして竹内結子はよかったけど、41歳の男性主人公バージョンも見たいな

17年前の手術シーンてこんなチープな感じなのかぁ…

>>続きを読む
2025-056
お風呂のお供にと再鑑賞。やはり素晴らしいなと感じてしまう映画。竹内結子さんの姿を見ると悲しくはなるが、このシリーズははまり役だなとも思ってしまう。次に行く。
SYU
4.0

2025/03/28
監督 中村義洋
竹内結子
阿部寛

"犯行現場は、半径10cm"

何度も難易度の高い手術を成功させてきた医療チーム通称「チーム・バチスタ」が突如連続して失敗を続ける。
成り行…

>>続きを読む
NEMO
2.0
何で厚生労働省にビビってんの?
阿部寛さんは好きだけど、白鳥むちゃくちゃやり過ぎて、嫌な気持ち…。
3.4

フォロワーさんのレビュー見てめちゃめちゃ懐かしくなったので、久しぶりに観てみた。

このシリーズは好きで、原作も読んだ。ドラマも全部観た。
作者はなんと元外科医、元病理医だった海堂尊。医者やめて小説…

>>続きを読む

原作もドラマも見たことがないので阿部寛も医者役だと思ってたが、いけすかない感じの厚労省調査員だったんですね。

謎は全く予想がつかなかった。でも医療素人でも分かるようになっているのは良かった。

こ…

>>続きを読む
4.0

《鑑賞.10:2015年5月4日》


やっと観たって感じだけど
今更ながらまずまず面白かったのでは。

オチに言いたいことはいっぱいあるけどあえて言わんとこう。
連ドラで見る気にはなれないかもな。…

>>続きを読む
YY
3.5
阿部寛はなぜ、こんなに男女のコンビが似合うのだろう。
真実が最低すぎる

遥か昔に観たのだけど、再鑑賞。
ほん呪ばっかりのイメージの中村義洋監督が、やっとまともなもの撮りはじめた第二弾くらい?でしょうか。
今作ではその美声を活かしてほん呪と同じくナレーションも担当している…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事