ダージリン急行のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ダージリン急行』に投稿されたネタバレ・内容・結末

色とか模様とかかわいい〜
月の光とシャンゼリゼが流れるシーンすき
爽やかな終わりが清々しかった

2024-34


母に会うためインドで心の旅をする三兄弟。
兄の立てる分刻みのスケジュールでドタバタ、
電車を降ろされるは、川で溺れた子供を助けたけどひとり死んじゃうはで、ようやく母に会えたと思っ…

>>続きを読む

部室。『八つ墓村』みたいな遠目のショット。スローモーション。スライドみたいな撮影。意外なとこから人が入ってきたり増えたりして面白い。最後の儀式のところすごい。インドの村はキアロスタミみたいな美しさ。…

>>続きを読む

これも良かったーー
ウェス作品の、緩くて調子外れなキャラクターと出来事の数々を笑いながら見ていたはずが最後はいつの間にか心に沁みている感じがとても好き
遺品の私物化だ誰が一番の息子だとごたついてた兄…

>>続きを読む

ウェスアンダーソンにしてはとても分かりやすい、ゆるいストーリー
インドの景色や時間がゆったり流れる感じが素敵で、本当にスパイシーな香りが漂ってきそう

インドの男の子が亡くなってしまうシーンは本当に…

>>続きを読む
最初の列車を追いかけてるシーンが笑えた
エイドリアン・ブロディ好きだ

遠くにいる母に、父の葬式に出ることをお願いしに、仲の悪い三兄弟で旅に出る

結局、お母さんは来てくれなかったんだけど、兄弟の絆は生まれたよ

ざっくり

不思議。。

インドにいた時は全然だったのに…

>>続きを読む

三兄弟、心を癒すための旅。
ちょっと仲悪そうな3人の間にだんだん絆が生まれてくる。なんだか可愛い話だった。
もちろん画面もずっと可愛い。

3人それぞれが抱えている問題、亡くなった父親への思いと、自…

>>続きを読む

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
父の死をきっかけに3兄弟が長男の提案でインド旅行に行く。
最初は何かとかみ合わないが、徐々に打ち解けて行く。

>>続きを読む
三兄弟のこづき合いとダージリン急行の内装は観ていて楽しかったが途中でだれた。

ダージリン急行以前の過去三作品程好きにはなれなかった。

あなたにおすすめの記事