実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)』に投稿された感想・評価

4.6

学生運動の時代とは何か、何が起こってしまったのか全く知らなかった。シリアスで非常にパワーのある映画。強烈な胸糞の悪さと、全員を馬鹿にして爆笑したくなるような奇妙な感覚が同居する空間が印象深い。高学歴…

>>続きを読む
郁
3.8
入門編。権力側の映画よりこっち。ジムオルークが若松の大ファンでこれの音楽どうしてもやらせてくれって懇願して1週間で日本語マスターしてきたエピソードおもろい、どんな気持ちやねん
xyz
3.7
総括できない
-

連合赤軍の目的は、ベトナム戦争への日本政府の加担を止め平和を実現することされており、そのためには暴力革命が必要ということらしい。
強盗で資金や銃を集め、訓練のために集まった山岳ベースでは仲間割れし多…

>>続きを読む
4.5
公開当時ものすごい衝撃を受けた。
何度か繰り返し観た。
死ね
3.0
映画というよりクオリティが再現VTR
若者が社会を考えてここまでのカルト的思想になれる、
革命とは?
最初から最後まで理解できない哀れなやつらでした。

”突入せよ”から連続で視聴しました。主題があさま山荘への道程なので浅間山荘事件というより山岳ベースでの凄惨な粛清が中心ですね。実話だけに下らない理由で殺される若者がすごく可哀そうで、つくづく平和な現…

>>続きを読む
光彦
4.3

こわい、何か思想的な事書いたつもりないのにレビュー更新したら真っ暗に落ちたから一旦感想全部消す。
当たり障りのないこと言うと、何をしでかしたにしろ享年20代前半とかは胸が痛む。
まだ観てないので突入…

>>続きを読む
φ(..)メモメモ

あなたにおすすめの記事