ブラック・シーザーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブラック・シーザー』に投稿された感想・評価

4.1
ギャングの栄枯盛衰を描くには尺足らずだが、「黒人だから」「ギャングだから」という属性分けにはとどまらない主人公のキャラクター描写が良かった。
2025-44
まあよくあるパターンですわな
一番ビックリしたのは、カツラ
深緑
4.0
栄枯盛衰ぶりが殆どたけしの「BROTHER」。
だが、こちらの方がより社会性を帯びてる。
ブラックムービー。ブラックムービーをもう少し私に下さい。
4.0
おもろい。

撃たれてからの追いかけっこ、渋滞で全然動けないの笑った。

JBの歌声で「母が死んだ」と流れたら何故か脈絡なく母が死んでるのは凄かった。
Ogi
2.5
内容は、まぁまぁってとこかな…

70年代のニューヨークの街やハーレムの映像なども見れて良い!

ジェームスブラウンのサントラもいいな!

James Brownがはじめて手がけたサントラ。めちゃくちゃ黒い。特に「The Boss」は曲も使い方もかなり好き。時代的にゴッドファーザーを強く意識していて、アルバムのクレジットに「Perfor…

>>続きを読む

ラリー・コーエン脚本・監督の、ブラックスプロイテーション映画。
副題は「ゴッドファーザー・オブ・ハーレム!」。
ジェームズ・ブラウンが歌う曲が、主人公の心情を説明していて、ここまでそれが露骨な映画は…

>>続きを読む
RIO
3.7

屈辱的な仕打ちが露骨です
貧富も差別的なものも生々しい

N.Yの街でギャングのボスにのしあがって白人の持つ物を奪ったけどトミー・ギブスの憎しみは深い 仲間と手に入れた127番街を歩くシーンはカッコ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事