ココ・アヴァン・シャネルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ココ・アヴァン・シャネル』に投稿された感想・評価

3.7
魔性の女だった
不思議な魅力
この時代にこんなふうに生きれたのがすごい
もっとバリバリ働く物語かと思った。
お金持ちの家に住み着く件は、あまり感心しなかった。
スカート丈が変わる瞬間てどんなだったのだろう??
かの
-
サブスク
授業の一環で観た。フィクションの部分もあるのだろうけど、この時代のヨーロッパについて学ぶことが出来るいい資料でもあり、内容も面白いと思った。希望を感じさせてくれる面もあった。
3.2

プラダを着た悪魔を久しぶりに見て、煌びやかなファッション関連の映画が見たいな〜と思って見たらちょっと違ってた。
ココが成功する前の若い時代の恋愛がメインで、さあここからだって所でいきなりすっ飛んで終…

>>続きを読む
sanana
3.2
彼女の生き様に触れた
いつの時代だって時代を変えるのは異端児
愛人としての安定した人生を選ばなかった
記録
-
恥ずかしながらココシャネルがパパ活上がりとは知らず。。この前六本木でやってたシャネル展、どこかDior感あるなと思ったのはこれ観て知った気になってたから。。
なを
3.4
CHANELが出来上がっていくまでというよりも、ココの恋愛事情がメイン。
素敵な洋服達を期待すると肩透かしかも。
色々な恋愛があって、その上に彼女のブランドは作り上げられているんだな。
tetto
3.3

淡々としているので、しっとりと映画を観たい時におすすめ。

派手で装飾過多が常識の女性のファッションから現代的なシンプルで洗練されたファッションに変わった大元がシャネルだったとは。

CHANELと…

>>続きを読む
あや
3.4
最近シャネルのジュエリーが欲しくて勉強のために鑑賞✍🏻
もっとシャネルの人生とかブランドの歴史を知りたかったけど、若い頃?の恋愛中心だったのがちょっと残念

頑固で奔放でチャーミングなキャラクターに、オドレイ・トトゥのイメージがピッタリハマってた!

アホみたいに着飾った貴族の女たちの中で、シックな黒のドレスで踊るガブリエルが最高にスタイリッシュでクール…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品