ココ・アヴァン・シャネルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ココ・アヴァン・シャネル』に投稿された感想・評価

2.3

ココの生い立ちからはじまった成功者ヒストリー。結局、ココは今やるべきことだけをやっていただけかもしれない。愛を求めているのに愛を信じられないのは痛々しかった。それでもここまで一人の女性が活躍できたの…

>>続きを読む
mash
3.5
シャネルの成功譚と服作りが観たかったのに。
ボーダーTとかポロシャツとか、カットソーはこの頃出始めたんだな〜

日本では2009年に公開された、2人のココ・シャネル。

シャーリー・マクレーン版(クリスチャン・デュゲイ監督)と、オドレイ・トトゥ版(アンヌ・フォンテーヌ監督)は、いずれも「ココ・シャネル」という…

>>続きを読む
3.3
ココシャネルのおいたちのストーリー。
女性が自立するのは困難な時代を生き抜いた成功者。

みずからがファッションアイコンとなり女性の地位を向上させた。
規制にとらわれず彼女が生み出した遺産は尊い。
K
-
過去鑑賞
池袋
フランス映画
「アメリ」の人
ch
3.5
人物に興味があったから楽しめたのかも
派手な展開を求める人にはおすすめしない
へーーーって言う感想。才能あふれる主人公が上手く表現されていた。
女性だからではなく、人として誇りを持って生きるココ・シャネルの強さを感じる作品だった。真っ赤なリップが欲しくなり、ネットでポチった記憶
国王
-
自分の意見は大事だよな
最後のショーのシーンで鏡に囲まれた螺旋階段の上で披露されくスタイルとボーイとの思い出がフラッシュバックしていくところ素敵

あなたにおすすめの記事