グラディエーターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グラディエーター』に投稿された感想・評価

グラディエーター

100年代(96〜192)古代ローマ


将軍だったが国の対立で奴隷になってしまった主人公(ラッセルさん)

妻子を殺され、復讐の為に剣闘士として勝ち抜き、民衆の気を集めて人気を…

>>続きを読む
3.8

マキシムスかっこいい!まさに英雄!
にしても虎がいる会場で人間同士で殺し合いさせるとか、そしてそれが市民の娯楽として熱狂的にウケてることとかイカれてると思うわ、、パフォーマンスとしての戦い方や、演出…

>>続きを読む
A
3.6
ホアキンフェニックスが適役
oreo
4.0
思った以上にシンプルだったが、シンプルに面白かった。迫力。
ぷー
4.0
最後のコロシアムでの決闘はラッセルクロウの漢らしさが十分に伝わって来た。ホアキンの演技も見事で悪役として、腹黒さが嫌でも感じられた。特に、皇帝を殺すシーンの怪演っぷりはお見事。熱い映画だった。
過去に鑑賞
4.0

ホアキン・フェニックスという人は、延々とこうしたオイディプス神話を演じ続けてきたんだなと、久しぶりにこの映画を観ていた妻の横から、あらためて感じた。

20代の頃に初めて観たときは、熊にたとえるなら…

>>続きを読む
3.4

めっちゃすきってわけではないけど、いい映画だった。衣装カッコいいし、音楽いいなーと思ってたらハンス・ジマーだったし(明らかに似てる曲があった)、リドリースコット監督だし。最後のコロッセオの映像が素晴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事