砂に咲くバラ/強く、速く、美しいの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『砂に咲くバラ/強く、速く、美しい』に投稿された感想・評価

apple
4.0
観た時に感想書きたかったなー。
すごいよかったと思う。
最後結構辛辣は終わり方にしていて、自分と娘を重ねる母親が強制的に娘から切り離され、置き去りにされていた。彼女はずっと止まったままだったんだね。
4.1
やっぱりこれも最後はその場に取り残された者をカメラがとらえる。
あ
-
なんだかルピノ先生あんましハマらなかった…
時間を置いてまた見ます…。
びっくりするくらい良かった。
スピーディーな展開に客が置いていかれないように、語らせる構図や演者の所作が随所に練り込まれている。その緻密さったら!
Jimmy
4.0

シネマヴェーラ渋谷にて鑑賞。(勝手に3本立ての2本目)

母親が自分の「人生の夢」を娘に託す物語だが、託すどころではなく利用する状況になっていて、母娘の葛藤が描かれる。ただ、母娘の葛藤だけでなく、そ…

>>続きを読む

テニスのラリーの流れるようなモンタージュに惚れ惚れする。
省略すべき試合は省略し、見せるところは見せる。この当たり前の映画の感覚を見失っていないことに感激。
それにしても、テニスのラリーの繋ぎ方を演…

>>続きを読む
lemmon
4.0

ステージママ物。
舞台はテニス🎾。

いいねえ👍。
サクッと終わる。

この手の作品のお手本のような展開ながら、無駄シーンはなく、テンポ良く、端折るとこは端折る!

母親のしたたかさに、
娘の変貌!…

>>続きを読む
ひゃ
4.3
娘覚醒して、その後の明暗が明確に決まる描写面白かった
撮影もものすごい。。
tBi
3.5
Rec.
❶24.10.12,シネマヴェーラ渋谷/カメラの両側で… アイダ・ルピノ レトロスペクティブ
すえ
4.6

記録

大阪から訪ねましては東京、渋谷のシネマヴェーラで鑑賞。東京人(とうきょうんちゅ)の整いすぎた映画環境に嫉妬を覚えるばかり、しかし大阪の劇場の方が人情味に溢れる気がする、と対抗してみる。

い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事