続・少林寺三十六房のネタバレレビュー・内容・結末

『続・少林寺三十六房』に投稿されたネタバレ・内容・結末

Return to the 36th Chamber 1980

🎅🏻 ちなみに、「リターン」ではサンテ(最初の主人公)は36番目の部屋を稼働させており、このキャラクターはそこへ向かおうとしている

>>続きを読む

染物工場で働く村人たちは工場を経営する監督(ワン・ランウェイ)のひどい扱いに苦しんでいた。チェンチェ(リュー・チャーフィー)は村人を助け監督らと戦うことを決意し、そのために武道を身につけるため少林寺…

>>続きを読む

主人公は坊主にして僧侶のふりをして村を守ろうとするも、悪党に見破られてしまう。
クンフーを修得するために少林寺に訪れ、門前払いされるも何とか雑用をすることに。
ちゃんとしたクンフーの修行は出来ずも、…

>>続きを読む

まず言わなくてはいけない事がある!
うっかり前作の続編だと期待して見ると、そうっちゃそうだし、だが確実に違うところがある作品である。違うとこってか違和感かな。

それは、前作の主人公のリューチャーフ…

>>続きを読む

「続〜」なのにぜんぜん続編じゃないのかっこいい。
1の方の比較するとコメディ要素かなり強いし、ひとが飛ぶときかならずと言っていいほどスロー入ってた。
物語り的には、序盤は修行という修行もせんのでかな…

>>続きを読む

子供の頃に眠れない夜、適当に回したチャンネル放映してた深夜映画についついひきこまれて、最後まで見てしまったものの、タイトルがわからない映画ってありませんでしたか?
私はこの「続・少林寺三十六房」と、…

>>続きを読む

修行をつけて欲しくて仕方ないリュー・チャーフィー。とにかく、修行がしたいんです。寺の補修工事用の足場を組んだら弟子入りを認めると言われてから1年。頑張って足場を組み終えたのに修行をつけてもらえず、落…

>>続きを読む

2017年 11作目

「続」とあっても続編ではなかった…

観るまでは今回も三徳和尚役かと思ってたのですが何と別人を演じてました。
しかも全作とは正反対のちゃらんぽらんな役でした。

とは言っても…

>>続きを読む


少林寺三十六房から続けて鑑賞。みはじめてすぐに、これってもしかしなくても少林寺と少林寺2のような名前は繋がってるけど内容は違うあれ?と気付いてあんまり期待しないようにみよう…と心してから観ました(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事