若きソフィー・マルソーの瑞々しさの虜に!ショパンの名曲に乗せて綴られる天才芸術家たちの狂想曲♬.*゚ショパンとジョルジュ・サンド、その娘ソランジュの関係を描く
ソフィー・マルソーが天使だし、緑や花々…
アンジェイ・ズラウスキーの映画は過去に2、3本観てうんざりした経験があるので、もう観ないでおこうと誓ったはずだったけれども、この映画の粗筋を読むとショパンが出でくるというので、まあ音楽ものだったらと…
>>続きを読むもうすぐ終了にあったので視聴。
ソフィーマルソーの名前や美人なのは有名でなんとなく知っていたけど、出演作品を観るのは初めて。タイトルや前評価をみるからにはあまり期待しないで観た。
一言にいえば他人…
とにかく混乱した内容で2015年の『コスモス』に近く、そう思うと、晩年までこの作風を保っていたのはすごいよ、ズラウスキー。そもそも、観客に物語の内容を理解してもらうことに意義なんて1ミリも感じてない…
>>続きを読む轟沈しました。( ꒪⌓꒪ )
何が何だか全然わかりません。
少なくともストーリーはありません。
同じ場所で騒ぎ続けるだけです。
登場人物も誰が誰だかわかりません。著名人のはずです。
でも、わかろ…