ギャングスターズ 明日へのタッチダウンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ギャングスターズ 明日へのタッチダウン』に投稿された感想・評価

鑑賞記録

アメリカ合衆国のとある少年院。ここに収監されたギャング育ちの青年たちは出所後も大半が再犯するか、抗争により命を落としてしまう悲惨な情勢下だった。そこで青年たちを更生と統括している保護観察…

>>続きを読む
pupupu
3.6

このレビューはネタバレを含みます

心を動かされる映画。
最初は、チーム内で人種的なけんかがあったり、問題児の集まりでチームスポーツなのに何一つチーム感もなく大丈夫?って想っていた。
ゴリゴリムキムキコーチ(看守)との練習日々がとても…

>>続きを読む
KUMI
4.0

若いロック様目当てで見たけど
これ実話だったんだー!

犯罪を犯し少年院に入った子達がフットボールを通じて更生していく。
スクールウォーズ(古っ)とかルーキーズみたいな感じ?
エンディングでは本物の…

>>続きを読む

スポーツものの実話。
感動ものだから映画になったんだし、
ドゥエイン・ジョンソン主演。
外れる訳がない胸熱もの。
音楽や映像がスローになると、大丈夫だとわかってても、ドキドキしてしまう。
負け犬のま…

>>続きを読む
スポ根映画、もっとどん底要素欲しかったかもしれない自分がいる。
ただ、実話を元にしているのでその辺は理解。
fuu10s
3.9
アツい!みんなかっこよかった!

展開はありきたりだったけど面白かった。
Kaaz
3.5
よくわからんけどパスして走ってタックルして倒れて歓喜してた!
そしてタッチダウン!
知らんけど!
アメフトのルール知らんから雰囲気で見てたけどなんか熱かった!
lucy
3.5

最初らへんこそショッキングなシーンで始まりましたが(抗争に巻き込まれていくやつ)、あとはもうずっと何というか、少年院の子ども達の素直さや優しさ根気強さ、そしてコーチの人間力に感動しっぱなしでした。そ…

>>続きを読む
4.0
みやすさ 2
おもしろさ 1.5
またみたい 0.5

下剋上ものって最高ですよね

不良少年をラグビーを通じて更生させる実話

少年たちも環境のせいで不良になっていく。自分たちの意思とは別に。そこにラグビーで夢中になれるものを与え、心も成長させていく。不良にスポーツをやらせる話はよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事