ギャングスターズ 明日へのタッチダウンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ギャングスターズ 明日へのタッチダウン』に投稿された感想・評価

白波
3.5

Netflix鑑賞
まだ若かりし頃のロック様主演のヒューマンドラマ。
アメフトで皆の心を正しく向ける物語。
なのですか、アメフトのルールに馴染みがなくイマイチそこが乗り切れなかった。
でも全体的には…

>>続きを読む
0
4.0

------------------------------
ドゥエイン・ジョンソンのアクションでもコメディでもない作品を初めて見たので新鮮だった。
とても良かった。
4.5
アメフト系の映画好きだし、この映画はアメリカの惨状を描写していていろんな要素があって面白かった。実話だから、登場人物の1人が死んだって聞いて鳥肌たった。
このレビューはネタバレを含みます

少年院に入所した少年たちがフットボールを通じて成長していく。
いがみ合ったり課題を抱えるところから、だんだんとコーチとフットボールと向き合い仲間になって、生き方を学ぶお話。かなり感動的。コーチ自身に…

>>続きを読む
Ren
4.7

【GRIDIRON GANG】


■総合評価
演出   ★★★★★
ストーリー★★★★★
キャスト ★★★★★
音楽   ★★★★☆
映像   ★★★★☆
おすすめ度★★★★★


■key wo…

>>続きを読む
Atemil
3.7

史実が元ネタ

LA近郊の少年院の話
出所後の再犯、死亡率合わせて75%とか

縄張り争い、チーム間のトラブル
家庭環境、犯罪など
様々な理由で入所した人たち

人との出会い、環境
応じるか応じない…

>>続きを読む
いつの時代にもこの手の映画は出てくる。
が、何歳になっても胸が熱くなる。
なお
3.9
映画みたいな内容が実話ベースというのが驚き。
感動したけど、出所した全員が全員厚生して幸せになったわけじゃないというのがリアルで悲しいけど、その余韻も含めていい作品だった。
3.9

少年院から出戻り率が高い国、
施設内でアメフトのチームをつくってギャング以外のつながりをつくり更生させていく実話の話!
よくありそうな話だけど、事実で考えたらすごい。

若かりしドウェインの熱い演技…

>>続きを読む
naru
3.7

ドウェイン・ジョンソン目当てで吹替にて鑑賞。米国の少年院で更正プログラムとして、アメリカンフットボールのチームを作った実話ベース。仲間との信頼、目標に向かう努力、過去との決別……よくあるドラマだが悪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事