マルコヴィッチの穴に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『マルコヴィッチの穴』に投稿された感想・評価

松ちゃんのしんぼるみたいな感じかと思って身構えてたけど、意外と何も考えずに見れるよく出来たコメディでおもろい

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かった。
深層心理を映像化した映画の先駆け的な作品なのか?
テーマとしては普遍的なものだから、もっと昔の作品でもありそう。この線で少し探してみたい。
P
4.1

このレビューはネタバレを含みます

変な映画やったけど、変なシーンが多くて面白かった!マルコヴィッチの精神世界とか無茶苦茶で印象的!

・1.人形使い、入社
売れない冴えない人形使いが主人公、彼女に言われ働き口を探すことに。働く前に人…

>>続きを読む
敬
5.0

マルコヴィッチの穴
 
「誰かの意識につながる穴」という奇想天外な1つの発想から、映画を作り出すことができる。
 
その構成法を学ぶことができた映画。
 
その奇想天外な発想は、突き詰めると極めて哲…

>>続きを読む
4.5
2018年~2019年あたりにレンタルして初めて観て衝撃を受けた作品。
あの衝撃の種類は今のところ私の中では唯一無二。

今日思い出してまた観たいな~と思ったので記録。
肉鹿
4.2

売れない人形遣いが手先の器用さで入社できたのは、7 1/2階にある風変わりな会社。そこで運命の女性と運命を変える穴と出会う———カウフマン脚本作品。

紛れもない脚本の映画。

穴のイメージがやっぱ…

>>続きを読む

めちゃくちゃおもしろかった。誰かの意識のなかに入りこむ、それを操るというのは、よくある発想なのだが、それをここまで刺激的に演出できるとは。

ほかの誰かになりたい、ということは、ほかの誰かの目を通し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【無理しなさんな🙅🏼‍♀️】

おトイレ回数 : 2回


00:56:00〜(1.5分)
・ジョン・マルコヴィッチ × キャサリン・キーナー ベッドシーン

01:37:30〜(0.5分)
・ベッ…

>>続きを読む
めちゃ楽しい映画体験だった。
他人の脳内に侵入できるという設定はサスペンス要素満載なので、もっとそっちに寄ってたら嬉しかった。
5.0

このレビューはネタバレを含みます


小ネタだけど、冒頭に出てくる女社長(秘書っぽいけど共同経営者の人)が全然言葉を聞き取ってくれなくて、男社長の方が「私は言語障害だ」と勘違いしてるのめちゃくちゃ面白かった。

今見ても全然古びないし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事