ジュラシック・キッズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジュラシック・キッズ』に投稿された感想・評価

とある博物館の館主であるリコは古代遺跡の中で見つけた不思議な卵を持って帰国した。
実はその卵の中には本物の恐竜たちが入っており・・・・。

チャールズ・バンド監督の現代によみがえったミニサイズの恐竜…

>>続きを読む
こっちは可愛いからこれでおっけー。
リアルなのはあっちに任せましょう。
草村
-
まさしくB級映画って感じのゆるくて平和な雰囲気が良い。たまにこういうの見たくなる。手のひらサイズの恐竜と戯れる少年に癒された。最初の、少年がギター持ってベッドの上を飛び跳ねてるシーンも可愛くて好き!
Hide
3.0

90年代初頭らしい作品🦕✨
日曜の午後に観るのがちょうど良いようなB級感漂う🦖

当時なら、このくらいの恐竜のクオリティーで楽しめたのかも。

基本、お家メインでストーリーが展開されるのとストーリー…

>>続きを読む

B級感がいいのかもしれない!
出てくる場所は少ないし、恐竜も安っぽいけど、予算を上げてこれを取るよりこの安っぽさがいいのかも。

エルビス好きの少年良い

今年189本目

チャールズバンドの子ども向け恐竜映画

ひょんなことから小っちゃい4匹の恐竜ちゃん達を飼うことになった一家のおはなし

恐竜ちゃん達は可愛いし、この手のキッズ向け映画として普通に楽しめるんだけども

>>続きを読む

結構前に友達とvhsで鑑賞。基本可愛い話でペットサイズのティラノやトリケラトプス、ブラキオサウルスがめっちゃ可愛い。が、友達がブラキオサウルスがルンルン踊ってる時に「めっちゃチンコじゃん」と言って見…

>>続きを読む
3.3

バンド親子による恐竜映画。
「ジュラシックパーク」と比べると霞むと思いますが、この映画は確実にアニマトロニクスの礎となったはず!と思いたい!笑
B級でとてもこじんまりしたお話です。
家と店と車の中と…

>>続きを読む
3.0

チャールズ&アルバート・バンド監督作。

父アルバートと息子チャールズのバンド親子が共同演出したファンタジードラマで、シリーズ化され計3作品作られました。

骨董品店のオヤジが南米の密林から持ち帰っ…

>>続きを読む

変な人形ばっかりで映画を撮っている『パペット・マスター』のチャールズ・バンド監督作!

『ジュラシック・パーク』と同じ1993年にミニチュア恐竜を使って撮影してたなんて可愛いすぎます。
そちらよりも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事