『ジャイアント・ベビー』 (1993)
2025 99作目
前作のユーモアとファンタジーが融合した作品です。この映画では、主人公の科学者、ウェインが自宅で行った実験の結果、幼い息子アダムが巨大化…
赤ん坊が大きくなって大暴れ。2作目にしてタイトルは関係なくなった。キングコングやゴジラをパロディにしたような内容で前作より大味な感じ。前回仲良くなった隣家とは引っ越しでお別れしたらしくて残念。前作で…
>>続きを読む騒動から3年後、発明家のウェインはあらゆる物を大きくする電磁物体拡大機の開発に没頭していた。だが、研究を進めると、まだ2歳児のアダムが大きくなってしまう、、、。
前作より楽しめたかも。赤ん坊が大き…
2025(73)
オープニングからかわいい!
サリンスキーの子供達も大きくなってた
ただ長女は大学へ行ってほぼ出番なし
末っ子がジャイアントベビーに!
大きくなっただけで子供だからやることが想…
ジャイアントベビー ミクロキッズ2
〜成長した彼らと、成長しすぎたベビーに会おう〜
⚠️コメント欄はネタバレです⚠️
ミクロキッズの続編です。成長したニックやエイミーがいて嬉しくなりますね。サ…
もしかして小さい時にTVで観たかも。
アダムくんに見覚えが。
いずれにせよあまり覚えてないから
観れてよかった。
アダムくんが愛らしい。
ずっこけドタバタファミリー映画。
相変わらず合成感がすごい…
前作もそうだけど、人間関係を良くするための要素として大きくなったり小さくなったりがあるけど、親子だったり、研究所だったりはたまた恋の予感だったりと今回もなかなか面白かった。
スターリング所長も期待を…