麻薬取引の確たる証拠、現場を抑えるため一般人さえ殺してはいないものの車で暴走、多数の事故(しかも接収した人の車で)、味方である刑事との同士討ち
悪を取り締まる側である刑事がなんだかなぁという印象を受…
荒唐無稽の主人公に対してスタイリッシュでクールな相棒
このコンビバランス好きだわ( ´﹀` )💕
あと、これが実話事件ってのがびっくり😳
ポパイことドイルの無茶苦茶な捜査手腕w
BARにい…
DVDを借りて小池朝雄版を鑑賞。吹替のメンバーが素晴らしい。
ドキュメントのように地味に捜査を追いかけていくカメラが作る、乾いた質感。有名なカーチェイスは圧巻だが、あれだけやって追い詰めた殺し屋から…
このひたひたとザラついた静けさ。
後半には派手なカーチェイスシーンがあるものの、映画の主調は張り込みと尾行の緊迫感にこそあった。2年後にオカルト・ブームを巻き起こす『エクソシスト』(1973年)の…
こんなに丹念にアクション場面を詰め込んだ刑事物はそうないと思います。
アカデミー作品賞、監督賞、主演男優賞、脚本賞、編集賞の受賞も当然。
監督は後に「エクソシスト」を撮る事になるウィリアム・フリー…
(C)2012 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.