この映画、主人公の刑事がクライマックス直前にいきなり撃たれて殉職します。あまりにも突然の出来事だったのでインパクトめちゃデカいです。あっけなく死んでしまう主人公、そのショックを引きずりながらクライマ…
>>続きを読むにせ札組織のボスを追うシークレットサービス。相棒を殺され、法を逸脱しても追い続け、遂に居場所をつきとめるのだが…。
ロビー・ミュラーの撮影、フリードキンの熱量高い演出。高速道路のシーンは「フレンチ・…
フレンチコネクションの再来をやろうとしたら主人公のパラノイアに映画自体が飲み込まれてしまったような。ザラー脚本のような確信犯的ズラしではなく作品そのものの倫理基盤がグラグラになってる感じ。割とほんと…
>>続きを読むウィリアム・フリードキン監督による80年代やりたい放題のクライム・アクション
主人公がクズ過ぎて笑うしかないw
相棒もとんだとばっちりだよ(笑)!
そりゃあレイアースみたいに
「そりゃないぜ」…
🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶…
>>続きを読む犯罪描写を細かく見せたクールビューティーな映画かと思ったら、何もかもが「汚れた」映画だった。凄い良い意味で汚れてるのよ。登場人物全員基本馬鹿なのもかなり「キラー・スナイパー」だった。この作品を踏まえ…
>>続きを読むLAに生き、LAに散る男たちの熱き戦い。
復讐という名の着火剤によって、刑事のエゴが暴走するトンデモ映画。
冒頭のそのエピソードいる?ってとこ好き。シークレットサービスのおっさんがいい顔してる。
タ…