「仮面ライダー」に探検隊、そして自分の世代ではせがた三四郎でお馴染みヒロシ、・フジオカが飲料会社の社長を人質にした過激派を同じ刑事であるジュンザブロウ・バン演じる父親達と追いかける東宝アクション。今…
>>続きを読むストーリーはぶった斬り感もあったけど、とにかく音楽と1カット1カットがかっこいいシーンが多くあえてクールと表現したい気分。まじで美学を感じ痺れた。ゲリラ撮影なのか銀座でのシーンやラストのアクションの…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
◉まぎれもない木村大作の映画
コーラ会社の社長が誘拐され、犯人は社長の命と引き換えに、コーラの原液の成分を公開しろと言ってきた。ポップコーラの幹部たちは、8000万円を用意して、金銭で解決するこ…
藤岡弘、さんと伴淳さん‼️
(バンジュンさんって若い人は知らないよねw)
で、これカメラが木村大作氏なんですよねー。
基本的にちょっと詰まったアップ目がカッコいいし、越しショットも決まっています‼…
だいぶ前にラピュタ阿佐ヶ谷で鑑賞。
1973年、東宝が一番ぐらついてた頃に作られた警察アクション。
「黒い戦線」なる過激派が企てた外資企業社長誘拐を追う親子刑事に藤岡弘と伴淳三郎(!)。
全編ロケ…
アマゾンプライムにて視聴。伴淳三郎、藤岡弘、主演の73年の刑事モノ。私は知らなかったんだけどなかなか凄いというか渋い映画だった。コーラ社の社長を革命集団が誘拐してうんぬんという話だがあまり話そのもの…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
☆mixi過去レビュー転載計画
〈story〉
東京・日比谷・・・
世界的企業<ポップコーラ>の日本支社長・子母沢が、夜の社長室から拉致された。現場には「黒の戦線」という過激派の犯行声明が残さ…
多分コカコーラ社がモデルと思われる清涼飲料水会社の社長誘拐事件解決に奔走する親子刑事を描いたクライム映画。
1970年代の銀座の辺りをゲリラ撮影しており当時の情景が楽しめます。
親子で難事件に乗り出…