片腕必殺剣の作品情報・感想・評価・動画配信

『片腕必殺剣』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1960年代映画:アクション:劇場未公開:香港映画〗
1967年製作で、香港映画界に全く新しいアクションの世界を築いたチャン・チェ監督の代表作「片腕剣士三部作」シリーズの第3作で、師匠の娘のいじめ…

>>続きを読む
gesu

gesuの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ショウブラ見てみようシリーズ。
ジミーさんの片腕作品群の始まり?
ゴールデンハーベストの片腕ドラゴンの方が後なんやな。
ショウブラあるあるなのかこの作品だけなのか知らんけどロケじゃなくてほぼセットで…

>>続きを読む
備忘録
2024.5.30
プライムビデオ

若きジミー・ウォングは山田裕貴に顔が似ていた。
黒雪

黒雪の感想・評価

2.5
片腕になる経緯が唐突で、目を見開いて驚いてしまった。古さ故に色々雑さと粗さはかなり目立ちますね。いかにもな血糊やいかにもなカツラとか。もっさりとした剣戟も爽快感はゼロでした。
すずす

すずすの感想・評価

3.5

一世を風靡したショーブラザース製、武侠映画の代表作。60年代なので、まだカンフーではなく剣劇なのも一興。

セット撮影での武闘が軸となり、何処かしら大映の剣劇や東映ヤクザ映画の雰囲気が感じられる気が…

>>続きを読む
AVANI

AVANIの感想・評価

3.0
どうやって 片腕に なるのか 気にしながら 鑑賞。。。
その タイミング?!
ごちそうさまでした。。。  
miyuki

miyukiの感想・評価

-

神刀大使チールーフォンの元に准南山賊マーとシウから信書が届く。しかしそれには眠り薬💊が入っておりチーは倒れてしまう。弟子ファンはチーを助けようと山賊と戦うが亡くなってしまった。ファンの息子カンはチー…

>>続きを読む

若かりしジミー・ウォン主演の元祖?片腕剣士🗡️の壮絶な物語。兄弟子たちに疎まれ、その結果いきなり片腕を失う、大使チー・ルーフォンの弟子ファン・カン。偶々通りがかりの舟娘に救われて、カンは農夫として生…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事