これはリハーサルの映像なんでは?と思わせる、一つ一つの動きを確認するかのようなスローな殺陣
ジミーに合わせて良いスタントマンは一人も出ていない?出てても魅させない?五毒拳との差がすごい
兄弟子の…
片腕シリーズの元祖でジミーウォングの出世作となる武侠アクション映画。
兄弟子たちに妬まれ、右腕を斬り落とされたジミーさんが、助けてくれたヒロインの家に伝わる武術の秘伝書で左腕だけでの戦い方を学び、師…
ジミー・ウォングはおじさん以降しか知らないので若え〜細え〜というのがまず感想。ものすごい当たり役とのことですが、なんかヒゲとメイクが合っているのかよくわからない。結ばれる方のヒロインはケネス・ツァン…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
信義と愛を貫いたカン
中国の武術家ってろくでなしが多いような?
武器も流派の秘術
ろくでもない兄弟子2人(しつけの為に友人から預けられる)とわがまま妹弟子ペイ(師匠娘)
チェン・ティエンシ…
〖1960年代映画:アクション:劇場未公開:香港映画〗
1967年製作で、香港映画界に全く新しいアクションの世界を築いたチャン・チェ監督の代表作「片腕剣士三部作」シリーズの第3作で、師匠の娘のいじめ…
ジミーウォング、なぜ片腕になりたがる⁉︎
髭面がただ汚いジミーさん。
ジミー先生初期作品だから、笑いとトンデモ控えめ←あくまでもジミー基準。
とはいえ、腕を失う理由に、は?ってなるし、一門の猛者達…
厳しい運命に翻弄されながらも義を忘れずに生きる男の物語。前半の主人公に対するイジメがマジ胸糞。そこからさらに押し込んで隻腕となるのだけと、このタイミングは全く予想できない。剣士たちがあまりに1つの手…
>>続きを読む