最終目的地の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『最終目的地』に投稿された感想・評価

真田広之頑張ってるけど、アクションもできるって見せたらいいのに

【夏の決心】


『出て行きたい』『留まりたい』


人によってその場所は、
『必要であったり』『必要でなかったり』


出て行くことで、
『成功するかもしれない』
『失敗するかもしれない』


留…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

3.6

全員が主人公のような作品なので、主人公のオマーは割と空気。
個人的にはアダム(アンソニー・ホプキンス)とピート(真田広之)の二人が良かった。
繊細なお芝居と空気感が素晴らしくて、画面に二人が出るだけ…

>>続きを読む
os

osの感想・評価

-

映像や音楽が美しく、夏に似合う映画だと思った。あの淡々とした風景、日常、世界観、たまらない。

目当ては真田広之とアンソニー・ホプキンスのカップル。真田広之の色気と可愛らしさが凄まじい。相手役が素敵…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

まさにジェームズ・アイヴォリー節全開、現時点での監督最新作。全編にスローで穏やかな独特の空気が流れている。主人公は大学でのキャリアの為、南米ウルグアイを訪れる青年。同地住人のホプキンス・真田コンビが…

>>続きを読む

真田広之がすごく良かった!しっかり者でポジティブ。アンソニー・ホプキンスと並んで、お似合い熟年夫婦。
登場人物たちみんな、それぞれの人生の最終目的地である最良の居場所を見つけたいけれど、現実はままな…

>>続きを読む
fujyu

fujyuの感想・評価

3.6

ストーリーは地味だけど、知らず知らず引き込まれて気がつくと全部観終わってたので、登場人物たちの微妙な心理を表現するのがやっぱり上手な監督さんだなと思った。

アンソニー・ホプキンスや真田広之をはじめ…

>>続きを読む
ごりら

ごりらの感想・評価

3.5
これアダムとピートに焦点当てたほうが面白かったのでは?(あくまでも個人の感想です)時間がゆっくり進んでいく感じは悪くなかったんだけどお二人の印象が強すぎてですね…申し訳ないけど他が霞んで見える。
koya

koyaの感想・評価

4.7

激しい事は何も起きないのだけれど、退屈することなく、静かに最後まですすむ映画。
実に上品な映画ですね。

真田広之さんが出ているというので観たのですが、あまりたくさんの人は出てこないある「一族」の物…

>>続きを読む
bebemama

bebemamaの感想・評価

3.3

自殺した作家の関係者を取材して、その作家を出さないで、人物を浮かび上がらせる、様な感じなのかと思ってましたが、違いました。

その作家の兄とその恋人、作家の妻、作家の愛人と子供とで静かに暮らしてる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事