ジェイン・オースティンの読書会の作品情報・感想・評価・動画配信

『ジェイン・オースティンの読書会』に投稿された感想・評価

秋にレビューしたかった作品です✨(>ω<)
そう、読書の秋✨
……だけど本心は食欲の秋が強かったりしますけどwww(;^ω^)

📚️あらすじ
愛犬を亡くして落ち込む親友ジョスリンと突然の離婚で傷心…

>>続きを読む
3.5
読書会で集まって話しながら、いつのまにか自分の経験と重ねて人生観の話になってくのが好き
バーナデットみたいな人が友達に欲しい
3.4
Emily Blunt’s character was a verifiable nut job and pedo but otherwise good movie

素敵な映画でした。
これを観てすぐに図書館へ行って
この映画で読まれてた小説を借りて読んだのを覚えてます☺️🍀
それが、後々に映画🎬になってるのを見つけて、その映画も観て感動しました🤭🍀
懐かしい!…

>>続きを読む
3.7
2024年の再見13本目。 初見から12年。 この映画の女優さんたち・知っている人も知らない人も皆さん役柄にピッタリ。 全員ハッピーエンドという作品としては珍しく、好感な作品。
-
6つの作品からこれだけ引き出せるのか、いろんな経験に繋がるのかがおもしろかとた!
今まで観たことなかったけど、どれか映画なり小説で読んでみよう。
-
エミリー・ブラントが大好きで観た作品。
 ジェーン・オースティンの映画も何作か観てるけど。

 来年から本が好きなお友達と読書会を始めることになり、今から楽しみ。
FranKa
5.0

オースティンの6作品を題材とした読書会に集う人たちが、作中の人物たちに影響を受けつつ、自分の経験を作品に投影しつつ、自分たちのライフを紡いでいくお話。

(1) 読書会に密に参加したことがある人なら…

>>続きを読む

どう見ても完璧美人なのに不器用なエミリー・ブラントが好きすぎる。

まるで自分もこの読書会のメンバーになったかのように自然とスーッと入っていける作品。
仕事や恋や人間関係に悩んだ時に見たくなる。

>>続きを読む
ミト
5.0
ジェイン・オースティンの作品は勿論、凄く読書がしたくなる作品でした!

ヒュー目当てで観たのですが、内容もとっても好みだったし、曲も素敵で最高☺️

また観たいです!!!

あなたにおすすめの記事