最終目的地の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『最終目的地』に投稿された感想・評価

アンソニー・ホプキンスと真田広之の共演に興味があり鑑賞。真田は感情が良く出ていて良かったけど、アンソニー・ホプキンスがもったいない。最後まであまり盛り上がる場面がない作品だった。伝記は何処に行ったの…

>>続きを読む

感想川柳「パッケージ 顔すら出ない 主人公」

予告が気になって観てみました。φ(..)


自殺した作家の伝記を執筆するため、大学教員オマーは遺族の住む南米にやってきた。作家の兄アダムは同性愛の恋…

>>続きを読む
nekop

nekopの感想・評価

2.6

2017/10/20 2回目
2回目やけど相変わらず何が主題かわからんかった。
ディアドラて名前、性格が、女優の容姿に合いすぎてる。

「ここで気がかわるのが怖いのね」
「ここで気がくるうのが怖いの…

>>続きを読む
Ryuji

Ryujiの感想・評価

2.5
なんか文学的にウダウダやってるけど、要は取材先の女とデキちゃったってだけの話なんじゃねーの?正直、公認するしないなんてどーでもよくて。
torakage

torakageの感想・評価

3.5
みんなまぁるく収まって~
キャサリンとディアドレは似た者どうしってことで。
アーデンはなんでそんなにもてるんっすかね?
真田広之は違和感なかった。
お

おの感想・評価

3.5
音楽と全体の雰囲気とひとりひとりの雰囲気と、すべてが絶妙でよかった。しつこいけどシャルロットゲンズブールかわいい。
riekon

riekonの感想・評価

3.0
主人公がタイプでないし主人公の彼女にはイラ〜っとしたけど
ゲンズブールの柔らかい雰囲気と真田広之のセクシーさに満足したからいいかな(笑)
J.アイヴォリーらしい緑と静かな作品でした。
Rily

Rilyの感想・評価

3.0
シャルロットは今作では脱がなかった。アンソニー・ホプキンスが他人に勧めた肉と赤ワインを断られてガッカリしてた。
sod

sodの感想・評価

3.8
愛が無敵で素晴らしすぎる。美少年を起用しない同性愛に心地よさを感じた。昼下がりに目覚め、ゆっくり流れる時間が本当に美しかった
jasper

jasperの感想・評価

4.3

流石です。円熟の域に達したジェームズ・アイヴォリー。
人生におけるルーツや歴史、運命や縁をさりげなく語る奥床しい群像劇。

自らの挑戦も兼ねた青年が自殺した作家の伝記を書くため、ウルグアイのとある場…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事