タイムコードの作品情報・感想・評価

『タイムコード』に投稿された感想・評価

5.0
なかま!new cinema parallel ですの。
柔らかな舞台に似ている
評価が分かれる芸術系
ストーリーはどうって事無いが、画面4分割、ノーカット、即興、という、JAZZ好きな監督の、興業ではない映画芸術の試み的な作品
いけ
-
スプリットスクリーン映画のラディカルな形。評価は保留。4画面の同時間性を明示するやり方は少し強引な気もしたが…
SNL
-

2008年に書いたブログのコピーです。
(みなさんの評価が高いので英語がわからないのに字幕で観たわたしの過失かも。)

タイムコード 観てられません
AXNで放送された「タイムコード」という映画。

>>続きを読む
3.4

学生時代にアメリカで見ました。もう20年も経つのね。4分割で進むので字幕を入れる都合上、日本ではソフト化されることはないだろうと思っていたのでDVDも購入。
メイキングが面白いです。マイク・フィギス…

>>続きを読む
SI
-

2019.2.19
自宅TVにて鑑賞

「Single」─Everything But The Girl

画面を四分割し、90分ワンカット長回しを四台カメラで並行して行う。内容は即興劇。
発想はと…

>>続きを読む
NEMO
-

全編4画面スプリット・スクリーン、同時系列、ワンカット、編集無し。ほぼ。
映画狂の学生が温めていた卒業制作のようなギミック。
99分の間、視覚は4つの運動に選択を強いられ続けるが、脚本は古典的にワン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事