バカルー・バンザイの8次元ギャラクシーに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『バカルー・バンザイの8次元ギャラクシー』に投稿された感想・評価

午後のロードショーでやってそう。クスリと笑えたり真顔だったり。

好きなオープニングって多いけど、クレジットで感動すると思わなかった。
てりり

てりりの感想・評価

3.5

主演のピーター・ウェラーが好きで、あとタイトルからしてふざけてて面白そうだなと思って、馬鹿げたものを予想して観たのだけど、意外とこぢんまりとしててそんなに面白くなかった。DVDでみたので映像特典の、…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.4
Blu-rayを入手したので視聴。
愛すべき80'sバカSF。
エンディングのテーマ曲を何かしらの入/退場のシーンで使いたい
ぬこ

ぬこの感想・評価

3.6

レディプレイヤー1で出てきたバカルーバンザイが一体何なのか気になり、BluRayをゲットして鑑賞。

なんというか、盛りだくさんでめちゃくちゃで、80年代!って感じで、楽しめます。

ストーリーはあ…

>>続きを読む
しんり

しんりの感想・評価

3.3
ブルーレイを買いようやく観れた作品。
終始観客を置いてけぼりにするストーリー展開ですが、美学とセンスを感じます。
特にファッションがなんだかクセ強め。
一見の価値はありです。

このレビューはネタバレを含みます

30年前ぐらいに見ました。そっから19年後にまた見ました。 カルト作ですが、バカル/バンザイの8次元ギャラクシーは最高の作品でした🌟🌟✊✊✨✨👍👍💫💫

アメリカ人の父と日本人の母の血が流れた、天才…

>>続きを読む
青あお

青あおの感想・評価

2.2

“バンザイの次なる冒険をお楽しみに!”

「レディ・プレイヤー1」の中で小ネタで登場するカルト映画です。

アメリカ人の父と日本人の母をもち、物理学者、脳神経外科医、そして、ロックバンド“香港騎士団…

>>続きを読む
Kazuki

Kazukiの感想・評価

-

【未鑑賞メモ】
レディプレイヤー1でアルテミスの好きな映画として登場
80'sとか90'sの洋画って、当時世界での日本のプレゼンスが高かったからか、出てくる外人の日本人率高いな
今朝見たトゥルーマン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事