かぞくはじめましたの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 家族は血の繋がりだけじゃなくて、いろんな形があってもいい
  • 子どもがいると人生が楽しくなる
  • 家族は思い出の積み重ね
  • 子育ては大変だけど、愛と幸せを与えてくれる
  • 家族は愛が生まれてからできるもの
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『かぞくはじめました』に投稿された感想・評価

能面
2.7
やっぱり恋愛ものは苦手だな。
結婚しなくても赤ちゃんが手に入るの羨ましい。これに尽きる。

育児したことない彼らがウンチやぐずりに疲弊しながらも奔走するところがコメディチックに描かれていて面白かった笑笑
最初の出会いで互いの印象は最悪。それでもなんとかやっていけるんだから子は鎹と良く言うけ…

>>続きを読む
もえ
5.0

マイナスからの関係が盛り上がりを助長してくれている。
実の子じゃなくても子どもと一緒に母親になり親子になっていく、同時に犬猿の仲の相手ともかけがえのない存在になっていくプロセスが2時間の間でリズムよ…

>>続きを読む
niko
3.6

2人のやり取りに笑いを感じつつ、ほっこりする部分があってよかった☺︎
自然に家族になってるからソフィーを、託したってちょっと感動してしまった....。
ソフィーが初めて立ち上がって歩き始めたときの、…

>>続きを読む
PAZU
3.5
物語のすすめ方がとても丁寧でほっこりする映画でした✧ 泣きそうになったシーンも、、 配役もベストだったと思います!赤ちゃんの可愛さ文句なしです!
2025-746本目
ゆり
3.6
このレビューはネタバレを含みます
ミス ソフィがずっとかわいい

親友がエリックだけじゃなく、小児科医もホリーと相性がいいことをかなり早くに見抜いてたの、サラッと流されてるけど、より親友であったことを強く印象付けるプロットだなと思った。
感想はあとで
toyo
3.8

キャサリン・ハイグル主演のラブコメでした。

どこかで見たことあるようなよくあるベタな展開ですけど。思っていたより全然楽しめました。特にどこがってわけではないのですが…。
ソフィーのかわいさは、ちょ…

>>続きを読む
Shi
3.0
記録
フィクションのラブコメとして楽しめる作品でした

原題『Life as we know it』私たちが知っている人生…
まぁあまりにもフィクションだけど、家族の形って正解はないよね

あなたにおすすめの記事