SOMEWHEREのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『SOMEWHERE』に投稿されたネタバレ・内容・結末


日常をそのまま切り取ったように
思えるほど自然で、思わず映画という
ことを忘れてしまいそうになった…
刹那的で愛おしい。

*

エル・ファニングの視線と仕草から、
“子供って親が思っている以上に…

>>続きを読む

悲しいスターの話。物質的には豊かだけど
満たされることのない虚無感が上手く表現されている。
振り返ると、冒頭の高級車でただ走り回るだけのシーンが巧いなと思わされる。
住んでいる世界が違いすぎてわから…

>>続きを読む
大スターだが、妻と離婚し娘とも離れて暮らすジョニーには寂しさもあった。
そんな時に前妻から息子クララを預けられ、一時の幸せを得る。

好みではない作品。

地元のオシャレなハンバーガー屋の店主のお勧めで視聴。初めてのソフィア・コッポラ作品。

何でも持ってるのに何にも持っていないジョニー。対して、こんな両親の間に生まれたのに全く捻くれもせず、ただただか…

>>続きを読む

 リミットのある中での親子の交流の切ないこと。
 自堕落なジョニーと対照的な、クレオの初登場シーンの屈託のない笑顔が眩しいです。
 パーティ三昧で一見華やかな生活ですが、いつもジョニーの表情は微妙に…

>>続きを読む

あんなお父さん、かっこよすぎる
どこいっちゃうのよーーーキャンプ終わり迎えにいくんやろーーー

子どもの時のエル・ファニング天使すぎ
もう一回みたい
率直な感想「クレオ(ソフィア)、わかりみがふかい…

>>続きを読む

とにもかくにもエルファニング(すごい人ですねもう)

なんとなくソフィア・コッポラは味のしない綺麗なお菓子ばかり作る、という印象があるんですが。

飢えてなくて、寒くなくて暑くなくて、豪華な服も住ま…

>>続きを読む

華やかな世界にいてキラキラしているように見える人も、そうでない人と同じように毎日を生きている。なんとなく楽しいことを探しながら、やらなければいけないことを受け入れて処理しながら、空虚さ・寂しさ・なん…

>>続きを読む

レビューを見るとテンポが遅いって意見が散見され、その事には同意だけれど、きっとそれは製作者の意図なんだろうと思う。
女性がポールダンスしているシーンとか冒頭のカットのワンカットはまさにその意図を感じ…

>>続きを読む

2024年 67本目

俳優のジョニーは、無気力でつまらなさそうに贅沢な暮らしを送る。かなりの女好き。
娘のクレオとイタリアでの授賞式に参加する。
クレオをキャンプへ送る道中、多忙な両親と会えない寂…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事