ジェームズ・ガン版スーパーマンに向けて
世代的には、スーパーマンは本作のヘンリー・カヴィルのイメージが強く、その後のDCにもちょくちょく出てたから馴染みがある
この頃のDC映画はダーク感が強く、…
ずっと何してるかよく分からない。
敵が来た。だから倒す。とかは分かる。
ゾッドがしたいことも分かる。
だけど、スーパーマンの現状と周りとの人間関係が分からない。
ロイス・レーンが一度、クラーク!と呼…
❶
❷2025/06/14
🟨【良かったところ】
客のチンピラへのお返しとして、
武力行使できないからって
所有してる車に大木ぶっ刺しちゃうの好き。
車どころかタンクローリーサイズなのが乙。
ス…
前半の前置きが長くてドラマで「スーパーマン誕生の物語」をやった方が良いんじゃないかと思った
けど後半の戦闘とかは良かったし戦闘始まってからはかなりスピーディーだったように感じる
敵にマント掴まれてた…
全体的に暗いというか、とにかく真面目なんですね。コミカル要素が一切無いの。スーパーマンと言えば地球を救うのも大事だけど、まず日常における人助けから。そこから積み重ねていってやがて地球を救うという話に…
>>続きを読む(C)2013 Warner Bros. Ent. Inc. All Rights Reserved. MAN OF STEEL and all related characters and elements are trademarks of and (C) DC Comics.