人生の特等席の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • クリント・イーストウッドの頑固な演技が素晴らしい
  • 野球のスカウトマンの仕事について描かれている
  • 父と娘の家族愛が心温まる
  • 明るくスカッとするストーリー展開
  • イーストウッドの偏屈なキャラクターが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『人生の特等席』に投稿された感想・評価

4.2

2012年 アメリカ 監督ロバート・ローレンツ 主演クリント・イーストウッド、エイミー・アダムス

 老人の私に、
『今、どんな映画が必要か?』
と問われれば、即座に答えます。
クリント・イーストウ…

>>続きを読む
3.7
良い感じ〜。

多くのイーストウッド作品で助監督をしていたロバート・ロレンツが監督をして、主演がイーストウッドの作品。イーストウッド作品で特徴的な黒い影が多めの暗いショットがあり、暖かい家族愛とガスの過去の対比を強…

>>続きを読む
4.5

基本的にやはり娘は寂しがっている。
頑固オヤジイーストウッド。
娘と彼が川に飛び込むとこ良かった。
野球好きな優しい彼と結ばれて親父も納得。ラスト、タバコを吸いながら険しいけど優しい目で2人を見守る…

>>続きを読む
GAE
4.1
野球映画の中でも高評価の作品の一つ。
野球に携わる人間模様、親子の絆
素晴らしいロードムービー
ryodan
3.3

ガンコジジイの中でもまだ進歩的で物分かりがイイと思う(笑)。とっくに死んだ父親も彼と多分同年代だが、コミュニケーションってものが全くなく、筋金入りのガンコジジイだった。親目線からすれば、こんな娘さん…

>>続きを読む
ミッキーがホームラン打つシーン好き
3.8
めちゃくちゃ涙という訳ではないが、じんわり感動した。親子の絆っていいね。

鑑賞後、じんわりと胸の奥が温まる感覚になった。
ガスがクリントイーストウッドにハマり役。堅物な頑固親父だけれど根は優しく、仕事に対するプロ意識が素晴らしい。とても素敵なキャラクターだった。エイミーア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事