バズ・ラーマン監督繋がりで、2013年『華麗なるギャツビー』鑑賞記録🎬⠀
⠀
物静かな青年ニック・キャラウェイ(トビー・マグワイヤ)の家の隣は豪邸で、謎の大富豪ギャツビー(レオナルド・ディカプリオ)…
過去の恋に恋をして生きるギャッツビーは純粋だなと思った。
タイトルから期待を裏切らない豪華で豪華過ぎるシーンに眩しくてサングラスかけるぐらいが丁度良さそう
"シャツが美しすぎて"
はしゃいで泣い…
原作未読。ロバートレッドフォード版も観ていない。
癖のある役と演技が定着してきたデカプリオが、満を持して演じるにはぴったりな謎の男グレイトなギャツビーなのだろうが、ギャツビー自信が虚像のような存在…
ロマンと理想を追いかける男のとんでもない物語だった。
海外旅行というロマンの旅の帰り道に見たのもあって、心に刺さった。前へと動き続けることが大事なんだな。
彼の良いところを真似し、悪いところを治せば…
久々に豪華な映画が見たくて観たので、その点満足。美術音楽俳優全て抜かりない。
映画にするために駆け足なんだろうけど、イントロの時を巻き戻していく、複雑なはずの時系列が没入感を持って体験するように展開…