華麗なるギャツビーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『華麗なるギャツビー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

友人とウォッチパーティで鑑賞。
第一次世界大戦後の経済的繁栄を享受したアメリカの「狂騒の1920年代」を描いたフィッツジェラルドの名著『華麗なるギャツビー』の映画化(2作目)ということで、タイトルか…

>>続きを読む

ギャツビーの正体や目的が明らかになりつつ物語が進むので最後までワクワクしながら見ることができた。

I’m Gatsbyの登場で痺れる。
時計を見る姿、椅子に座る姿、雨に濡れる姿全てが様になっていて…

>>続きを読む

途中までデイジーと結ばれて欲しい!!と思って見てたらとんでもないクソで発狂しそうになった。クズだらけ😭😭😭一途に希望を持ち続けてきたギャッツビーが報われなくて本当に悔しい気持ちにさせられた。期待せず…

>>続きを読む
緑色の灯りが印象的。
ギャツビーの過去の愛した人に対する一途過ぎるひたむきな姿に身につまされる思いがした。悲痛だ。報われてほしかった。

2回目!やはり良!

前半はミュージカルみたいにキラキラしてて楽しい^^
けっこうCGでゴテゴテしてて、それが苦手な人は途中でギブアップしそうだなとは思う
いやー、でもこの映画が本気出してくるの中盤…

>>続きを読む

とにかく人がいるところにいって
パーティーの参加者その1になりたい。
少人数では緊張するから。
帰ったことも来たことさえも
知られずに消えたい。
1人は寂しすぎるから
そしてまたパーティーに行ってし…

>>続きを読む

めちゃめちゃに良かった…
前半はずっと派手な映像を見せつけられてチカチカしたけど、その後のストーリーの流れですごくひきこまれた

ギャツビーはある種目標のために一貫してはいて、ニックはそこに唯一賛辞…

>>続きを読む

ポスターのイメージとのギャップがあった!
でもストーリーは面白い。

ニックが元小説家志望なのもあり、語り手の言葉選びが個人的には好きだった。
最初の映像と最後の映像が繋がっているのが驚いた。

殺…

>>続きを読む

2024.03.07 アマプラ吹替
2024年73本目

デイジー役のキャリー・マリガンが綺麗すぎる、初登場のシーンは特に凄い
こりゃギャッツも惚れちゃう訳だ

悲しい恋の物語って感じかな
金持ちは…

>>続きを読む
ラプソディインブルーの部分が最高に好き

あなたにおすすめの記事