ザ・レイドのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ザ・レイド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジャッジ・ドレッド的な舞台。

全体的にかっこよすぎる。
アクションしかり、カメラワークしかり、色調、演出全体的にかっこいい。
ストーリーというか、脚本というかは絶賛できるものではないが、それを楽し…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/the-raid-redemption

やっぱりアクションがすごいなと思いました(小並感)

敵の幹部の「俺は銃は簡単すぎるから、拳で殺すんやで~」(謎発言)とか、敵の幹部がまさかの兄貴とか、すごいラスボス感あると思ったのにあっさり発見さ…

>>続きを読む

ずっとひたすらアクションシーンの映画
主人公が格闘強すぎ
いわゆる無双ものだけど、結構ストーリーもしっかりしていたと思う
引き金を引いても死なかったとこが良かったの
結構敵対組織に兄弟がいるの多い気…

>>続きを読む

ヤクザマンションに警察部隊が乗り込む話。
側近のひとりが主人公の兄だとか、黒幕は上司だったとか、サプライズもあったけど、そんなのほとんどオマケ!ただただひたすらドンパチとバチバチでものすごい勢いで人…

>>続きを読む
うーん、最初から、とにかく、人死にすぎ。インドネシアに行くのが怖くなりました。みんな、こんなに残酷なのかなぁ。

とても過酷な物語だった… とはいえ見応えたっぷりのアクションが満載で期待通りの満足感。徒手空拳と銃撃戦がバランスよく、しかしかなり高い密度で楽しめる。
アクション映画はストーリーがあっさりしてること…

>>続きを読む

※記憶保持が主目的の為ネタバレ全く自重していませんので、今後観る予定のある方は読まないことをお薦めします。
**********
【ザ・レイド】 (DVD)
2014年
総合評価 …

>>続きを読む
とても痛そうな格闘技シラットのプロモ的な乱闘ムービー。

ギャングのマンションに警官隊が突撃するだけというストーリーのシンプルさがアクションに集中できて逆に良い!

1番強かったのって結局ボス側のNo3ですよね?

最初は主人公側に肩入れしてたものの
途中からNo3(小さいロン毛のおっちゃん)
が出てきてからその人にどんどん肩入れしていきました(笑)

飛び道具…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事