図書館戦争 革命のつばさの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『図書館戦争 革命のつばさ』に投稿された感想・評価

柴崎、やっぱいい!(レビューと関係なし)

原作は僕も好きなエンターテーメント小説。

原作を初めて読んだ当時から、これがアニメ化されれば、日本の100万ヲタクから図書館への理解が高まっていくんじゃ…

>>続きを読む
3.6
2025 22作品

アニメ版完結
主人公の成長と2人の進展もあり
最高でした

原作も読みたいです
アニメがやっていることを知らずに実写から見たが、アニメの方が面白かった。最後の終わり方も結構好き。
2.5

本シリーズの最大の魅力は、各キャラクター同士の距離感の心地よさだと思う。主人公である笠原の恋愛と成長という二軸を中心に、登場人物たちの距離が離れたり縮まったりする。特に上官である堂上と部下である笠原…

>>続きを読む
2.6
視聴中、作家先生の声…「誰だっけ?」と気になって仕方なかった。
クレジット見て納得。
原作読んでみようかな、と思える作品だった。
5.0

のぼう…
お前のこと大好き


演出   ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
音楽   ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ストーリー⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
キャスト ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
エンタメ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
構成 …

>>続きを読む
ウタ
3.9

原作は未読。アニメは全部観ていました。大好きなキャラクター達のその後が見れて大満足です(この"映画"に関しては、私もキャラ観だったかもしれない)。ラストの「〇〇教官」には色んな想像を刺激されました。…

>>続きを読む
hoka
3.0

最初に見た時はその奇抜なプロットと言論の弾圧に軍事力を持って抗うというミリタリー要素が面白く感じたが、今見ると寧ろメディア良化法を立法公布出来る日本の民主主義政体に疑問を投げる作品とも取れる。

行…

>>続きを読む
KS
3.0
アニメ・シリーズよりは言論弾圧に軸が置かれているけど、もっと言論の自由を軸にして欲しかった。
実写版よりやはりアニメ版かも
きちんと実写版からの続きで
約束のデートと
カーチェイスがなかなか面白かった

あなたにおすすめの記事