アイアンマン3のネタバレレビュー・内容・結末

『アイアンマン3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ボロボロになっても心を支えてくれる人がいるのは大事!

最後のシーン、能力に適合して勝っちゃうの凄すぎ。
だけど、スタークは手掴めよとも思った。

自宅と、今までのアイアンマンと、ロボたちなくなっちゃったの悲しい。

少年、雪玉で妨害したの勇敢すぎる。

敵の能力、熱での攻撃はわかるけど、
力でアイアンマンと組み合えるのは強すぎでは?

ローズ…

>>続きを読む
ペッパーが縛り付けられてエクストなんとか打たれてるの見て秒速で泣いたトニー愛おしすぎて無理…

天才発明家トニーvs最強の回復力を持つ炎人間キリアン。
家事をやりながら片手間に見れたら良いやくらいに見始めたアベンジャーズシリーズなのに、気がついたら見入って目が離せなくなっていた。
映像そのもの…

>>続きを読む
終わり方かっこよすぎる‼️
面白かった!

アイアンマンシリーズはどれもおもしろい!
今回の敵はめっちゃターミネーター感あった笑 ハッピーが意識取り戻してほんとによかった!
男の子とのエピソードもよかったし、最後のプレゼントも最高やし男の子の…

>>続きを読む

フェーズ2のトップバッターにしてアイアンマンサーガの最終作

……なのだが、トニーはともかくヴィランのキャラが弱かったり女博士の必要性がそもそもない感じだったり、ジャービスが凄まじく無能化させられて…

>>続きを読む

MCUフェーズ2


アイアンマンヒーロー祭り。

何体いたの?
それに全部名前付き?
トニー、全部に名前呼んで指示して欲しかった。

話の核はよく分からず、あの熱はどういう仕組み?敵は何がしたかっ…

>>続きを読む

「最高の3部作完結編(あと最高のクリスマス映画)」

アイアンハート配信記念で再鑑賞。
こんなに綺麗に3部作を締め括れることあるってくらいに綺麗な終わり。
てかやっぱりこの頃のMCUって神がかってた…

>>続きを読む

MCU第7弾。ストーリーは正直よくわからんかったけど、敵の不穏さと強さ、スーツアクションのレパートリーの豊富さ迫力さに魅入ってしまった。
スーツを着てこそのアイアンマンだったのが、スーツを着なくても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事