舟を編むの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『舟を編む』に投稿された感想・評価

ばお
3.5

辞書を作るっていう地味なストーリーであるにも関わらず、まったく飽きずに見れた。
辞書を作るのってこんなに大変なんですね…。しかも今となっては紙の辞書は使わず電子辞書だよな、とか考えると少し悲しくもな…

>>続きを読む
出てくる俳優さんみんな魅力的
シーンとシーンとの間を観客側に想像させるのがハイコンテクストな文学的でオシャレだった

辞書ってものすごく時間をかけて作っていたのですね。
しかも何十年も。
大変な作業です。
奥様の支えがあってこそ、ですね。

西岡さんの例文が笑える。
馬締くんの達筆ラブレター、なんて書いてあったのか…

>>続きを読む
カ
4.2

中学生ぶりに辞書を開いてみようかなと思った。言葉をたくさん知っていることの意義を改めて認識できた気がした。

マジメくんが大渡海を作ることを通して、言葉の使い方を知っていく。言葉を使えば人の気持ちと…

>>続きを読む
3.8

ドラマ観てからの映画です。

ストーリーは当然同じなんですが一番違うのが雰囲気。空気感。この雰囲気がいいです。日本映画のいい雰囲気。説明できんけど好きな感じ。何言ってるか理解できないかと思いますが、…

>>続きを読む
Kei
5.0
辞書を作る話。ちょっと古いけど物作りにかける情熱が感じられてかなりよかった。ほっこり、しんみりしたよ。
🙆🏻‍♂️
Chi
3.4
ドラマとは全然違う進みかた
ウ
-
松田龍平ビッグラブ

ドラマを観終わってすぐに映画を観ました。

あのマジメさんになるまでのマジメさんはこんなだったんだ〜と。
脚本も時代もドラマとは違うけど、いい意味で映画っぽいな〜と。
ドラマが良すぎたのか、ちょっぴ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事