ルビー・スパークスのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ルビー・スパークス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2024年 28本目

どうしても理屈やギミックを考えてしまう自分にはあまり合わなかった。
でもそんなの抜きにして理想を全部詰め込んでやるぜが映画なのかもしれないなとも思った。

空想の女の子がいき…

>>続きを読む

ストーリーも面白かったし、
映像の色合いとか、
序盤の二人の雰囲気とかもめちゃくちゃ好きだったけど、
途中からホラー映画見てるのかと思った。

理想の人じゃなく、
理想の人物になるように文字通り思い…

>>続きを読む

家がIKEAって感じで可愛いかった。
デートシーンとかみてて楽しかったけど、最後の方狂気でおもろかった。

最後に創造物ではなくなったルビーと出逢うシーンがあったけど、それあり⁈って感じだった。あの…

>>続きを読む

オタクの妄想を描き切った映画。ルビーがずっとかわいい。
ラストはちょっと優しすぎな気もしたけど、現実に向き合おうとした男にもたらされた救いって感じなのかな。”自由になったルビーが自らの意思でもう一度…

>>続きを読む

こういう役はもう全てポールダノがやればいいよ!ってくらいハマり役🧑🏻
これルビー役のゾーイカザン👩🏻‍🦰が脚本書いてて、しかもポールダノと長年のカップル(なんなら2007年に結婚してた)というのを知…

>>続きを読む

めっちゃ500日のサマーのノリ
いつか怪物になっちゃうよ!ていう恐怖を思いつつ2人のやりとりの可愛さがとてもほっこりなやつだった

ルビーに本当のことを伝えた時、感情の暴力すぎてうううああってなって…

>>続きを読む
ラスト以外は自分に重なる部分もありつつファンタジーな内容で楽しめた。
あそこで再び会う展開はあまり好みではなかった。新しい一歩を別の相手と踏み出して欲しかった。
めっちゃ好き。
一回失敗したしもう失敗しないね。

知り合いに「面白い恋愛映画」って教えてもらったんだけど…サイコホラーですよねコレ?

ルビーが現れた超常現象的な部分は基本的に説明が無いので、そのへんの追求を期待すると肩透かしをくらう。

ルビーと…

>>続きを読む
理想と違うから関係切るんじゃなく、相手と向き合うのが大切っていうメッセージ性がとても好き
自分も人との関わり方について再度考えさせられる

あなたにおすすめの記事