ムーンライズ・キングダムのネタバレレビュー・内容・結末

『ムーンライズ・キングダム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初はあまり掴みどころがないというか面白さを見出せなかったのだが、観ていくにつれてどんどん好きになっていった映画だった。面白かった。
コメディに振り切ってるわけではなかったけどシュールなコメディって…

>>続きを読む
警察のおじいちゃんが、少年にとってのノアの方舟ということか、、、、

ムーンライズキングダムが消えてしまうことが悲しい

ウェス・アンダーソン版"小さな恋のメロディ"の様に思えました。登場人物の中で1番好きなのはエドワード・ノートンが演じるスカウト・マスターですね。
ロード・アイランドの美しいロケーションが素敵なシーン…

>>続きを読む

我が家を檻として捉える少女・スージー=カーラ・ヘイワードが家の中から外に向けて何かを待ち続けるように双眼鏡(後に語られるが彼女にとって遠いものを近く感じられる魔法の道具)を覗く様が、家の中で何か退廃…

>>続きを読む

ウェス・アンダーソンの作品は8作品目
サブスクなどで今観れる長編は残るところ2作品になった!

ウェス・アンダーソンの存在を教えてくれた人から、昔、「ムーンライズ・キングダムが好きそう」と言われ、ず…

>>続きを読む
ウェス・アンダーソンの中でも結構好きな部類かも。

キャストが良い。

可愛い駆け落ち。

断片的な好きなシーン語りになってしまうんですが
はじめて二人で落ち合ったときに
サムがスージーに白い花をあげるシーンと、
あとテントでピアスホールを開けるシーンが象徴的というか
どこかエロティックな…

>>続きを読む
インテリアとか服装とか小物とか
建物とか色合いとかセンスが抜群で刺さる

ちょっと不思議でシュールな会話も
この監督独特の雰囲気がいいよな、好き

ストーリーよりも雰囲気と画面と
BGMで楽しんでる

ジャケットの色彩に惹かれて鑑賞。

自分たちの居場所を見つけたからもう大丈夫なんだよね。お金持ちの暴力少女と孤児、問題児2人の逃避行。

本人たちは至って真面目なんだけどどうしても子供らしさが抜けき…

>>続きを読む

「そうは思わない…でも君がだいすき」がとても素敵!同意できないけれどあなたそのものを否定するつもりじゃないよと、ピュアな子供たちだから自然に言えた言葉かも。
最初は辛いシーンも多かったけど、クライマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事