ムーンライズ・キングダムのネタバレレビュー・内容・結末

『ムーンライズ・キングダム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ウェスアンダーソンの世界観、主に色使いとか小物とか絵本みたいな描写はやっぱり全部いいな~って毎回思う
画面作り世界観はいつもハマるけど、ストーリーは刺さる作品と刺さらない作品とのふり幅がでかい。ムー…

>>続きを読む

自然的な映像と時たま覗くシュールさを含んだ会話がすごく良かった。
複雑で込み入った関係性が広がる大人たちとは反対に、ピュアでひたむきに思い合う2人、最終的にサムとのの確執を振り切って2人を支えたボー…

>>続きを読む
女の子のお家が可愛くて素敵だった。
女の子の行動が個人的に衝撃的だったけど、この監督の他の作品にもっとヤバいキャラが出てきたから、その作品観てからそんなに気にならなくなった。

すごい可愛らしい・・・
ウェスアンダーソンの見る子供って感じでとても良き
子供というか小さい人間というか、わりと対等な生き物として接している感じがいい
大人が子供っぽいのもまたそういう違いを曖昧にさ…

>>続きを読む
サムとスージーの純粋無垢な恋愛がかわいかった。その一方でそれぞれに抱えている問題がなかなか重くて、そういうところでも惹かれ合ったのかなと思った。

お互いに一目惚れしてから1年間文通を通して仲を深めていた男の子と女の子が一緒に駆け落ちをするという、なんとも可愛らしくロマンチックな筋書き。ボーイスカウトの衣装、スージーの持ち物、島の風景、今回もス…

>>続きを読む

独特な音楽が好きだったな。1番衝撃的だったのはカメムシピアスかもしれん。あれを可愛いと言える女の子強すぎる。隊長たちが隊長として責務を全うしているのに時折「俺は数学教師だから…」とふと現実に戻る表現…

>>続きを読む

「グランド・ブダペスト・ホテル」に続きウェス・アンダーソン2作目。

たまらんな、、、
更にハマった。

安定にどのシーンも可愛いし構図素晴らしい。
カメラの動きやドラムなども心地良い。
ボーイスカ…

>>続きを読む
サムが最近見たオムプリュスのルックみたいでね、comme des garçons、commeじゃないね別に、、

ウェスアンダーソン作品らしさは薄め?
駆け落ちしようとする2人が可愛い御伽話
淡い色合いも良く、ウェスアンダーソンらしいシンメトリーな構図が良い
2人が大人になったら幼い頃の思い出として笑い話にしそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事