ダイ・ハード/ラスト・デイに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ダイ・ハード/ラスト・デイ』に投稿された感想・評価

yat
2.0

このレビューはネタバレを含みます

初視聴

息子がロシアでCIAのスパイやってて、大きな任務の途中で、秘密を抱えたターゲットを護送して、そして舞台はあのチェルノブイリに。。。

設定だけだとかなり面白そうなクライムアクションに思える…

>>続きを読む
kota
2.0

冒頭はハードボイルドクライムアクションに路線変更したと感じて期待したが、単調で何の刺激もなく残念な作品となっていました。
シリーズものは一定の質を保証してなければなりません。全く別作品にタイトルを付…

>>続きを読む

前回記録、2023/03/03 11:45。
前回評価点数、1.0点。

前回の感想。
フィルマークス299件目。
開幕から派手で、しかもいい展開速度。けど、なんだか冒頭でどうでもよくなった。主人公…

>>続きを読む
西ム
1.9

アクション映画としては嫌いではないけどダイ・ハードシリーズとしてこれは好きにはなれなかった。

息子登場には興奮したが
舞台はモスクワだからといってあまりにも無茶苦茶すぎるマクレーン
誰が悪役なのか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2回のドンデン返しは、全く読めなかったが、すごく面白いストーリーという程ではなかった。
最初にジョンが、ジャックを闇雲に追いかけるところは、派手なアクションシーンを作るためとはいえ、一般人に死傷者が…

>>続きを読む

主人公が目立たなかった気がする…
自身の運の悪さを嘆いて腐りつつ孤軍奮闘するジョン・マクレーンでいてこそのダイハードなのに…
誰が主役なんだか…
メインのキャラクターを増やすとどちらも目立たずもった…

>>続きを読む

つまんなかった、、「ダイ・ハード」シリーズだから派手なアクションとかカーチェイス入れときゃいいってとこかー。(やはりこのシリーズは1、2のみで良かったのだと再確認した。)だいたい悪者退治名目とはいえ…

>>続きを読む

面白くない。アクションは派手だが何故か退屈。特に最初のカーチェイスシーンは誰がどこにいるのかよく分からないし、マクレーンが一般人ボコって車奪うのも、悪人には容赦なかったが警官なので一般人に手を出すキ…

>>続きを読む
これダイ・ハード?全く別物じゃなくて?シリーズ最終作にして一番の駄作。

茶の間だから最後まで観ちゃうけど、これを映画館で観せられるとツラいだろうなぁ。
アクションありき。あとは「親子ネタ」。

この構成自体が、ダイ・ハードの様式美からは外れてる。

マクレーンは家族とは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事