ダイ・ハード/ラスト・デイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ダイ・ハード/ラスト・デイ』に投稿された感想・評価

2.5

不運にも事件に巻き込まれて結局大暴れするってのがダイハードシリーズのプロットになるわけですが、その他にもこんな戦い方する?!っていう工夫も醍醐味だったりします。
が、後者の魅力はブルース・ウィリスの…

>>続きを読む
HAYATO
3.0

2025年188本目
異国の地でも巻き込まれ体質を発揮
ブルース・ウィリス主演の人気アクションシリーズ第5弾
「世界一運の悪い男」・ジョン・マクレーンが、長年疎遠になっていた息子を救うためにモスクワ…

>>続きを読む
Mac
2.9
今度は息子と仲直り。
チュルノービリで大暴れはやりすぎ

さすがに放射能中和ガス!は嘘の塊

『ダイ・ハード4.0』の方が100億倍面白いです。いや、4.0に失礼でした、すみません。

言われなかったらダイ・ハードシリーズの続編って気付かない人いるんじゃないか?ってのは言い過ぎだが、ダイ・ハ…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ダイハードシリーズで面白いのは、1と3だと思ってるから、敵の死に方が1と3をパロった感じなのは、ちょっと上がったw
hoge3
3.0
ダイハード4好きだから楽しみにしてた作品なのにびっくり!面白くない!
ボーンシリーズに影響を受けたかのような無駄にカット割りや手ブレが多いカメラワークのせいで見辛いのなんの。
シリーズ最終章としては残念な作品でした。

設定: ★★★☆☆
理由: 胸熱な息子との関係だった

展開: ★★☆☆☆
理由: 前作の追っても追ってもって感じからすると少し弱く感じた

映像演出: ★★★★☆
理由: かな…

>>続きを読む
2.8

2025.3 初見

シリーズ最終作
息子がバディとなりロシアに乗り込む

序盤のカーアクションが中だるみで
眠くなったし
放射能の扱いが雑
歳取ってるのに、落ちても怪我しないし
釘刺さってたの抜い…

>>続きを読む

やはりこれは下馬評通り微妙。

マクレーンがロシアで戦うことの「不運」という必然性がないし、アクションシーンも比較的地味。

なによりも悪役に魅力がないことが1番キツいかも。いままでは知能犯に対して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事