こんな世界観あるのか…
ある日ラブドールに魂が宿る。
まずね、world's end girlfriendのサントラが素晴らしいですね。まさに空気人形としか言いようのないような透明感と切なさと…
確信に迫らない時間がもどかしかったけどそれも人間の苦しさを知る過程だと考えれば映像の空気感など良かった
人間が何かの代用品となっても、気持ちの揺れ動きや性癖とかは、絶対に変えがたいし代替できないも…
私、こころを持ったの(でも、常識や倫理観を獲得した訳じゃないの)
全部意味あり気ではある
登場人物全員属性持ちっぽいし
空気人形が瓶を好むのは、部屋で聴いていた風鈴を思い出すからかな? と考え…
18禁だったのでどんな濡れ場がくるか内心焦りがあったがそういうエロさはあまりない。最初は板尾きもちわりぃって思ってたけどなんか登場人物全員憎めなくて最後泣いちゃった。
井浦新も結局元カノの代わりを探…
(C)2009 業田良家,小学館,『空気人形』製作委員会