リトル・マエストラのネタバレレビュー・内容・結末

『リトル・マエストラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とにかく脚本が酷い
基礎練習をしてなるべく室内で演奏して欲しいなと思った 
釈さんの仕事場のメルヘンさが毎回面白い

何かに向かって一所懸命になるって素敵。
俺もオーケストラやりたい(←影響うけやすい人笑)
美咲のキャラの差よ笑
めちゃギャルだったのに実はめちゃ清楚系だったってこと?笑
篠井英介がなんかいつもの役ど…

>>続きを読む
序盤は見てられないなと思ったけど最後はもう鳥肌…
バスケの試合に行くのは違う。
普通に地域復興と少女の成長物語でよかったのに。
陳腐な人間描写で見どころ無し。

最っ低の映画でした。
バスケの応援で威風堂々?
ないわっ!
しかも威風堂々のあの部分だけで?
合わんし力入らんやろ!
スコアが1.0しかつけられんけど、0.3ぐらいやな
他にもご都合主義的なツッコミ…

>>続きを読む

マエストラとマエストロの違いをこの映画のお蔭で知りました。
主演の有村架純が兎に角若くて可愛い❤️
ギャルメイクの方が好き。
まぁ、内容はペラっペラで薄い。
二時間ドラマで充分。
今は亡き蟹江敬三の…

>>続きを読む

マエストラの高校生の話かと思いきや
嘘なんかーい!
から始まり
ひたすら威風堂々の演奏で
後半は
もう威風堂々はいいって〜ってなった笑

有村架純が最初ギャルっぽかったところから
急に清楚な高校生に…

>>続きを読む
2点。
つまらん。突っ込みどころありすぎ。威風堂々のサビしか聴けない。バスケなめすぎ。ひどい。有村架純がかわいいから観ただけ。

音大出身のみどり(釈由美子)は故郷の石川県志賀町福浦に戻り、福浦漁火オーケストラでバイオリンを担当していた。アマチュアオーケストラのメンバーたちは、コンテストに向けて十八番の「威風堂々」を練習してい…

>>続きを読む

有村架純の泣く演技かわいかったしすごく初々しくてよかった。
それにしてもオーケストラといえば威風堂々なの!?カットしすぎてるし楽器は全然演奏してないしでさすがにびっくり。
釈由美子の顔がなんか怖くて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事