風立ちぬの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『風立ちぬ』に投稿された感想・評価

かき
1.7

木曜日の夕方5時半、夜ご飯時に鑑賞。曇り
ガンボスープ

少年・堀越二郎は夢を見た。憧れの飛行機の設計士であるカプローニの夢だ。カプローニに励まされ、堀越二郎は飛行機の設計士になることを夢見る。時は…

>>続きを読む
3.0

実在の人物がモデルという事で、今までの宮崎駿作品とは一味違う雰囲気。
効果音が人の声だったり、夢と現実がごちゃ混ぜだったり、庵野さんの抑揚のない演技が癖になったり😂とても独特な世界観でした!
執念の…

>>続きを読む
ゆ
5.0
今までなんとなく見てなかったけど
フィルムコンサートであまりに良くて
みてみたら大好きになった
4.0
カトリック系の高校に通っていて、宗教の授業で観。良い先生だったな。
nao
4.5
途中からずっと泣いてた
3.5

宮崎駿は、現実の歴史や文化を下敷きにしながら、架空の世界を創造してきました。その世界では、自然や技術、戦争や文明の発展といった大きなテーマとともに、利潤や技術に魅せられる人間の業(ごう)が繰り返し描…

>>続きを読む
ウユ
5.0
だいすきって本当に可愛い言葉。
風立ちぬ、ぐさりぐさり刺さったのでした。


君の10年を力を尽くして生きなさい
イ
4.3
2025-12-59

人でもモノでも、愛するものがあるのは幸せだけど、そこから生まれる葛藤もあって、その葛藤は社会構造の中に組み込まれているのだなあと感じた物語だった。
公開当時劇場で視聴

あなたにおすすめの記事