偽りなき者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『偽りなき者』に投稿された感想・評価

うーん、ちょっとキツかった…
嘘ついた子供、信じるアホな園長、村特有の陰湿さ、マッツが可哀想になった。
ラストも意味深で考えさせられた。
キツ過ぎる、、、


2度のジャンプスケアとマッツの演技にやられた。
3.5
あらすじ読んだだけでもゾッとする。
当事者だったら本当に地獄だと思う。。

マッツ様の秀逸な演技が観れる良作!
性犯罪をしたことになったルーカスが何とか立ち直たかと思った…
最後の銃声にはびっくり‼️
4.0

マッツミケルセンリワードがあるかと挑戦。

あ、これ系だ。
ヨーロッパではよくあるが噂が強くなり正しい主人公が追い詰められていく系。
文化的に分からないが最近感じているのはヨーロッパ人の特権階級意識…

>>続きを読む

マッツ祭!もうすぐ60歳!

もうこの映画は胸糞です。
マッツだから見てられたけどほんまに理不尽すぎてしんどい。

幼稚園の先生をしてたら好意を寄せる親友の子供がマッツのこと好きだけど素っ気なくされ…

>>続きを読む
のび
4.2

凄く疲れる映画。

重いし、暗いし、冤罪は怖いなって感じでしたが、それを踏まえても映画として、とても惹かれました。

人間模様がとても深く描かれており、重厚な感じが良い。

しかし、私は含みあるラス…

>>続きを読む
いつどこでどんな風に性的虐待を受けたのか?というヒアリングのうえ裏どりとれんと、ここまで村八分にはならんやろ。
逮捕もできんて!任意同行やろ。

子供はやけん嫌いなんよ
Alice
-

いわゆる同調性バイアスの典型。
クララのついた小さな嘘が、ルーカスをここまで苦しめるとは。もちろん息子のマルクスも。
あまりにも理不尽で気の毒だ。
狭いコミュニティだから余計にひどい。
愛犬ファニー…

>>続きを読む
感情移入しすぎてしまうね、ルーカス優しすぎるよ
マルクスが本当に可哀想で、、
かなりの胸糞
元々子供が好きじゃないからよりイライラしてしまったよ、よくないね
周りの大人もみんな嫌い

あなたにおすすめの記事